![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/43/6ef8a8f5812be1e59fc4fefad85b8d5b.jpg)
我が家の「VAIO 3号」
今日、友人のお誕生日プレゼントを買いに、電気屋さんへ。
無事に、プレゼントを買って、恒例の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
そして、いつものように、手に取って眺めて、
シャッターを切っている自分を妄想して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
それから、主人のスマートフォンの充電器を見に行くよ!で、
通りかかったPCコーナーの中で、目に留まったVAIO。
今年発売のモデルですが、年末新商品発売の前に、
在庫品限りのかなりの特価。
そして、今、我が家に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2f/a4177f22a5c705591717613298389821.jpg)
こちらは、独立してから今まで、約10年間働き続けてくれた「VAIO 2号」
容量もいっぱいになり、追加し、外付けHDも装備しての図面作成の日々。
もうろそろ、このままでは、まずいことになりそうな空気感も
漂わせながら、しっかり働いてくれました。
お疲れ様でした。
VAIO 3号は画面がワイドになっているので、今以上に図面が描きやすくなりそうです。
これで、80歳になっても、図面描いていられるぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
頑張ります。
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
日曜日は、お邪魔いたしました(^^)