最近好きな絵本画家さんのエレナ・オドリオゾーラさんの絵本です。

以前本屋さんで、『ハンタイおばけ』という絵本の絵を見て大好きになりました。
色がとてもきれいです。スペインの方です。
5冊ほど絵本が出ているので、手帳の買いたい本リストにあがっています。
図書館へ返却に行った時に、児童書コーナーを歩いて見つけたので、借りてきました。
実は、昔、(あわよくば)絵本作家になりたかった私です
時々、応募したりもしていました。時には絵も描いて絵本とか、お話だけの時もありました。
一度だけ、秋田県の村おこし企画の童話応募で、100話に選ばれて印刷物になった事があります。
その頃、私のお話を読んで頂いたご年配の方から、とてもきれいな毛筆のお葉書を頂きました。
話の感想と『これからも、頑張って素敵なお話を書いてくださいね』といった嬉しい言葉がありました。
このお話は、たぬきの話で、ウィスキーの大好きな父からヒントを得て書いたお話でした。
まさしく、この父にして、この話あり!のお話です。
3年ほど前に応募した絵本「ライオンのフォルテ」です。
ライオンが大好きな甥っ子の為に作ったお話に絵を描いて応募しました。
もちろん、ここに画像があるという事は、返却されてきました。
その後に応募した「しょっぱい花」のお話も戻ってきました。
やっぱり、そう簡単にはいきませんね。(笑)
それ以外にもたくさん、手元に戻ってきています。
本を読む事が好きと、話が書けるという事は、全く関係しないという事がよく分かりました。
やっぱり、本は、読む方が楽しいですね。

以前本屋さんで、『ハンタイおばけ』という絵本の絵を見て大好きになりました。
色がとてもきれいです。スペインの方です。

5冊ほど絵本が出ているので、手帳の買いたい本リストにあがっています。
図書館へ返却に行った時に、児童書コーナーを歩いて見つけたので、借りてきました。
実は、昔、(あわよくば)絵本作家になりたかった私です

時々、応募したりもしていました。時には絵も描いて絵本とか、お話だけの時もありました。
一度だけ、秋田県の村おこし企画の童話応募で、100話に選ばれて印刷物になった事があります。
その頃、私のお話を読んで頂いたご年配の方から、とてもきれいな毛筆のお葉書を頂きました。
話の感想と『これからも、頑張って素敵なお話を書いてくださいね』といった嬉しい言葉がありました。
このお話は、たぬきの話で、ウィスキーの大好きな父からヒントを得て書いたお話でした。
まさしく、この父にして、この話あり!のお話です。




3年ほど前に応募した絵本「ライオンのフォルテ」です。
ライオンが大好きな甥っ子の為に作ったお話に絵を描いて応募しました。
もちろん、ここに画像があるという事は、返却されてきました。

その後に応募した「しょっぱい花」のお話も戻ってきました。

やっぱり、そう簡単にはいきませんね。(笑)
それ以外にもたくさん、手元に戻ってきています。

本を読む事が好きと、話が書けるという事は、全く関係しないという事がよく分かりました。
やっぱり、本は、読む方が楽しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます