goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

絹かわなす。

2015-07-20 | 日々のこと







先日、愛媛の友人ファミリーと会いまして。
その時頂いた「西条の絹かわなす」。
まな板が小さいのではなく、なすがかなり大きいのです。(笑)


たくさんいただいたので、ふたりの実家へお裾分け。
我が家は、ひとつ目を、麻婆ナスで頂き。
さて!ふたつ目は、何にして頂こうかと。





JA西条さんのHPに掲載されていた「絹かわなすの揚げ浸し」に。
大きいので、ひとつで、ふたりには十分過ぎるほどの量が出来上がります。
みずみずしく、柔らかく、とても美味しいおなすです。




そういえば、この間、夜ごはんを食べに行ったお店にも、
盛夏のお薦めメニュー「絹かわなす」って書いてあったなぁ。

いつも、転勤になった先の美味しいものを、
色々と送ってくれる友人ファミリー。
今回も、初めて知ったナス。
その地ならではの美味しいものって、本当に色々とありますね。
教えてくれる友人ファミリーに感謝です。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏グッズ。 | トップ | 今日の空。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事