少し前に読んだ2冊。
絵本作家の五味太郎さんのエッセイ「6Bの鉛筆で書く」。とても面白く、読んでいて楽しかったです。ず~っと続きを読んでいられそうな文章でした。
本の中に出てくるジャズピアニストのセロニアス・モンクさんやチック・コリアさんの音楽を聴きながら、読むと最高でした。
大好きなゴッホの「カラスのいる麦畑」の絵も登場しました。
様々なことに関する文章が書かれているのですが、1ページで終わるものもあれば、複数ページ続く文章もあって、読むリズムにも変化があって面白かったです。
2022年私ランキングの中で、上位に入りそうな予感です。
で、久々に、グルメ小説へ戻ってきました。しばらく、なんとなく気分で、重ための小説が続いていたので、美味しそうな小説が気になり、この2冊を借りました。
ただ今、息抜きタイムに読み途中です。
では、今から、本日のお勉強タイムです。20:40。ここから2時間頑張ります。その後の夜の読書タイムを楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます