YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

鳴かない蛙。

2011-05-20 | 日々のこと







テラスにいる鳴かない蛙。
今日、帰ってきた主人は、彼に、気づくでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 お伊勢さん。

2011-05-17 | 建築




土曜日に、『一生に二度目』の伊勢神宮(内宮)へ行ってきました。

さすがに、あれだけの緑の中に放り込まれると、浄化されますね。
とても、いい空気が身体の中をめぐった気がします。




映りこもうとわざと振り向いた主人ですが、ちゃんと逆光で入れてあげました。 



        

横丁の建物も気になる。気になる。気を取られていると、どんどんおいてきぼりに。
写真アングルが、屋根に偏ってしまっているのは、今しているお仕事のせいです。


  お店の暖簾も、いちいち素敵です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のグッドデザイン賞。

2011-05-11 | グッドデザイン賞
今日、出掛けたついでに、街をぶらりで、見つけたお菓子。

  

金沢の老舗のお菓子屋さん『茶菓工房たろう』の「たろうのしかくいもなか」と「もりの音」(もりのおと)。
完全に、パッケージが可愛くチョイスしました。

老舗のお菓子やさんが、伝統を活かしつつ素材新たな挑戦のお菓子だそうです。
その挑戦は、味のみならず、
パッケージも「お菓子らしからぬ」ものを目指しデザインされたとの説明が置かれていました。

特に、「たろうのしかくいもなか」は、シンプルなデザインの中に、
とても想いが詰まっているのが伝わる素敵なパッケージで、(勝手に)「本日のグッドデザイン賞」 

愛されているのもよく伝わります。




こちらは、何だと思いますか?



なんと、スポンジクロスです。素材は、セルロースと綿。
一見、紙に見えます。でも、これがかなりの優れものの様です。

吸水力もよく、乾きが早く、綿混合で丈夫で長持ち、洗濯・煮沸消毒もO.Kと。
我が家では、台所の台ふきで、その持ち味を存分に発揮して頂きましょう!

ドイツ生まれで、デザインはスウェーデン出身のデザイナーさんによるもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨。

2011-05-10 | 日々のこと


今日から雨。 みなさまは、どんなGWを過ごされましたか?



私は、割とのんびりしとした休日を過ごしました。
久しぶりに、本をまとめて読んだりも出来ました。

 「ブランケット・キャッツ」 重松清さん著
 「阪急電車」 有川浩さん著
       
*映画化されるので、読んでみました。作者は、高知県の方です。
        最新刊に「県庁おもてなし課」があります。こちらは、新聞に連載されていた話で、
        高知県庁の地域振興関連の新部署の若手職員さんの日々の奮闘が面白おかしく綴られています。
        新聞連載の時に読むきっかけを頂き、読んでいました。とても先が気になり、面白かったです。

 「ル・コルビュジェ 建築・家具・人間・旅の全記録」

今週から、またしばらく大忙しの日々。
読書は、お預け状態になりそうです。




紫陽花の季節ですね。               
「てまりてまり」とは、なんとも可愛らしい名前。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 一期一会。

2011-05-02 | 日々のこと

 子どもって、すごいな~。



向かって左は甥っ子。真ん中は姪っ子。そして右端は・・・公園でさっき出来たお友達。
何の違和感もなく、タッグを組んで、あめんぼう採りに夢中になっています。


素敵な事ですよね。大人としては羨ましい限りです。
こんなにすぐにお友達になれたら、毎日が楽しいだろうなと 

帰りには、普通に、3人で、「また、あそぼうね~。ばいばぁ~い。」って
何度も、何度も、振り返りながら言っていました。

たとえ、相手の連絡先を知らなくたって、
彼らのこの言葉は、社交辞令なんかじゃなく、心の言葉なんだろうな。

でも、本能で、「一期一会」を感じ取って、
真剣に、友達として、しばしの時間を、最高に楽しむ天才3人でした。




「あめんぼう、甘いにおいがするよ。こうやって、におってん。」と彼は、真剣に私に教えてくれました。
もちろん、おばは、真剣ににおってみました。・・・・・。甘い・・・?

「なっ、だから、あめんぼう。」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする