YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

今日の不思議。

2015-02-06 | カルテット







金曜夕方の甥っ子1号。

何を見て欲しいかと言いますと。
くるんとした寝癖3か所。

夕方なのに、健在する寝癖。



今日の不思議。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとの背中。

2015-02-04 | カルテット






姪っ子2号の「リトルマーメイド」のアリエル。
うつぼでも出てきたのでしょうか、かなり驚いています。(笑)

先日、じいじばあばんちに常備されているお絵かき帳を、
久しぶりに見せてもらったら、
いつの間にやら、ここまでの絵を描くように。





やるではないの。2号!

先日、我が家に弟くんファミリーが、ottoに会いに、再びサプライズで登場。
しかも、全員ちゃりんこで。(笑)
しかし、とうとのママちゃりの前席には甥っ子2号で、
後席には姪っ子2号という3人乗りシステム。

帰り際、後席に乗る前に、私の横に来て、
「とうとの背中にテレビがついてたらいいのになぁ。」とこそっと言って、ニタッと笑う姪っ子2号。

そりゃ~いいな!と大笑い。



確かに、前の景色は「とうとの背中」100%ですものね。








松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お裁縫。

2015-02-02 | otto!







昨日、夜なべして作ったotto用のあごのせ枕。
あまっている布で。
ミシンの苦手なわたくしは。
ちくちく手縫い。

ジェスチャーでottoに説明してみたけれども、
いまいち「!」は頂けず。




あっ。丸まって眠ってる。
まっ、いいか。



おまけに、あごのせ枕は、フリースの下。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする