goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

最近の読書。

2016-12-21 | 読書








今年もあと10日になってしまいましたね。
先日、図書館で借りた三冊。

この三冊を返却する頃は、2017年。
今年も図書館のおかげで、無料でたくさんの本を読ませていただきました。

読みたかった「コンビニ人間」は、先月予約をしました。
29番目に順番が回ってきます。

「忘れた頃にやってくる感じですね。」と図書館の人。
いえ、無料で読めるだけで十分でございます。

毎年ですが、「来年もたくさん本が読めますように。」






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がりotto!さん。

2016-12-14 | otto!








なぜか、寒がりまで似てしまった我が家の彼。
やはり、彼は犬ではないな。

この背中に日々癒されております。







松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な音楽の時間。

2016-12-11 | 日々のこと







昨日の夜!行ってきました。
上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト
feat.アンドリアン・フェロー&サイモン・フィリップス
「SPARK」JAPAN TOUR 2016

前回は2年前の2014年。



今回もとてもとても良かったです。
ずっとこの時間が続けばいいのにと。

特に、ピアノソロの「WAKE UP AND DREAM」が。
目を閉じて丸々一曲聴いていたのですが、今までに味わったことのない心地よさ。

日本語で言うならば「目覚めてまた夢を見る」だそうです。
素敵なタイトルです。

本当に、すごいです。
贅沢な時間を過ごせました。次回も必ず。






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりの。

2016-12-04 | otto!










みなさま。







お久ぶりです。

今日の僕は、おニューのお洋服です。(おニューなんて、通じますか?)

何やら、ふたりとも、ここしばらくの間、バタバタと忙しそうです。
そして、気づけば12月。

約一名、「年賀状準備、どうしよう…。」と毎日つぶやいております。
今日も、もれなくつぶやいていました。
でも、ちゃんと毎日お散歩へは行っていますよ。






松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする