このブログも立ち上げから1年経ちました。今年も当ブログをよろしくお願いします。年末に開けた2本のワインから紹介します。

1本目はシャンパーニュ。ロベール・モンキュイ・グランクリュ、ブラン・ド・ブランです。柑橘系の酸を感じさせる香りで、複雑な感じは玄人向きかもしれません。私は玄人向きのシャンパーニュより、スタンダードクラスのシャンパーニュの方が合いそうです。

2本目は。フレデリック・マニヤンのモレ・サン・ドニ・エルボット2001年です。1級畑のコロ・デ・ゾルブに隣接した畑とのこと。旨み系の味わいで、熟成感がありました。3番目のヴィンテージなのですが、たくさんあるので思い切って年末に開けました。
新年初めて開けるワインは次回載せます。

1本目はシャンパーニュ。ロベール・モンキュイ・グランクリュ、ブラン・ド・ブランです。柑橘系の酸を感じさせる香りで、複雑な感じは玄人向きかもしれません。私は玄人向きのシャンパーニュより、スタンダードクラスのシャンパーニュの方が合いそうです。

2本目は。フレデリック・マニヤンのモレ・サン・ドニ・エルボット2001年です。1級畑のコロ・デ・ゾルブに隣接した畑とのこと。旨み系の味わいで、熟成感がありました。3番目のヴィンテージなのですが、たくさんあるので思い切って年末に開けました。
新年初めて開けるワインは次回載せます。