フラワーアレンジの先生の作品を見に行くのと、マロニエゲートにあったメガネ屋さんでメガネを作りたいから付き合って♪と姉(二番目)が言うので、マロニエゲート行った事ないし、まぁいいかな~なんてふらふらとお供しました
でね。
マロニエゲートの眼鏡屋さんCONSOMMEへ行ったのです。
目を付けてたフレームがあったみたいなのに、やっぱり目移りはしちゃうもので
アレにしようか、コレにしようかと一緒になって、色々かけてみて遊んでしまいました
やっと姉が決めて、検診をしている間、待つ事しばらく。
なんとなく手に取ったフレームを気に入ってしまいました。
私、メガネは運転の時だけなのですけど、今のめがねを作ったのが数年前なので、絶対視力が落ちてるよなぁと気になっていたのです。
運転時使用なだけに、重要だよねぇと思っていて。
気に入るのを探そうとすると見つからないものだし、結局、今度は姉を待たせて、作ってしまいました。
メガネとしては高くないですが、自分のお財布にとっては予定外のお買いしちゃったな~と思いつつ、ちょっと嬉しい帰り道だったのでした。
メガネデビューしちゃおうかな
赤っぽいフレームで、サイドは紫のメガネです♪
CONSOMMEさんの店員さん、丁寧に視力検査もしてくれて、とっても雰囲気が良かったです