日中、赤城山を後にして、妙義山のさくらの里に向かいました
結構な移動距離ですが、移動中も車からお花見ができる季節♪ 目が楽しい移動時間です
岩山のゴツゴツ感がかっこいい妙義山が、さくらの装い
絵になります

初めてのさくらの里だったんですが、相当に広いんですね。
あまり長くいられなかったので、一部だけ歩いて来ました。
しかもかなりの高低差で、プチトレッキング気分が味わえました
運動不足な身には、かなり大変な登りを味わいました。
イニDの中里が、妙義の谷は深いぜって言ってたけど。確かに深い(^^;)
這い上がるのに一苦労あったけど、でも、キレイな谷でした

春の若葉の抹茶ラテのような色と、薄いピンクのさくらの景色。
なんだかニヤニヤ笑いが込み上げながら眺めてきました。
よし、今日のディーズガレージさんのプリンは、池谷先輩(抹茶味)だなって決定
ピンクのプリンもあったら良かったのに。
すれ違ったご夫婦が、満開なら妙義神社の枝垂れ桜がスゴイって言ってらしたのを聞いていたので、立ち寄ってみました。
残念ながら緑が勝った枝になってたけど、満開だったら見事だろうなって、納得のお姿。
一度満開を見てみたい桜です。

お昼は道の駅で舞茸の炊き込みご飯とみそおでんを食べました♪
お母さんの味的な美味しさで、ほっこりするなぁ
気に入っちゃう。
美味しかったし、しかもリーズナブルでした♪

結構な移動距離ですが、移動中も車からお花見ができる季節♪ 目が楽しい移動時間です

岩山のゴツゴツ感がかっこいい妙義山が、さくらの装い

絵になります



初めてのさくらの里だったんですが、相当に広いんですね。
あまり長くいられなかったので、一部だけ歩いて来ました。
しかもかなりの高低差で、プチトレッキング気分が味わえました

運動不足な身には、かなり大変な登りを味わいました。
イニDの中里が、妙義の谷は深いぜって言ってたけど。確かに深い(^^;)
這い上がるのに一苦労あったけど、でも、キレイな谷でした



春の若葉の抹茶ラテのような色と、薄いピンクのさくらの景色。
なんだかニヤニヤ笑いが込み上げながら眺めてきました。
よし、今日のディーズガレージさんのプリンは、池谷先輩(抹茶味)だなって決定

ピンクのプリンもあったら良かったのに。
すれ違ったご夫婦が、満開なら妙義神社の枝垂れ桜がスゴイって言ってらしたのを聞いていたので、立ち寄ってみました。
残念ながら緑が勝った枝になってたけど、満開だったら見事だろうなって、納得のお姿。
一度満開を見てみたい桜です。


お昼は道の駅で舞茸の炊き込みご飯とみそおでんを食べました♪
お母さんの味的な美味しさで、ほっこりするなぁ

気に入っちゃう。
美味しかったし、しかもリーズナブルでした♪
