![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f7/377c5a3dd11baf463cce996462b8458c.jpg)
初出勤の日はご挨拶と乾杯をして、急ぎの仕事を片付けたら少し早く帰れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
前に頂いたまさる守りもお返ししないとと、日枝神社へ初詣でに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/239bf98c93b8f74012657a0846772cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/7aebf90cc87acd4889d0dc4559cfecff.jpg)
お猿の神使には、なんだかちょっとファンタジーの匂いがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
また来ました~と挨拶したくなる感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
一昨年ほどの混雑では無くて、すぐにお参りできました。
ふいに鈴を鳴らすのとお参りする順番が分からなくなって、一礼、鈴、二拍手?鈴、一礼、二拍手?と、皆さんをガン見してしまいました。
正月ボケ、かなりの重症のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ご飯コタツみかん生活を満喫し過ぎたかなぁ。
古いお札をお返しする場所を確かめたのですが、いざとなったら名残り惜しくなって持ち帰ってしまいました。
ホントはお返ししないと良くないのかな?
他のお守りみたいに、お守り袋とはお別れしなくていいといいのに。
あ、中のお守り本体だけお返ししてくれば良かったのか。
今思いあたりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
帰りは赤坂見附方向へ。
狛犬の前に、寒桜が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/bd47d36897ace98b1333286c48de7cb3.jpg)
寒空の下の桜って、健気でかわいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
桜越しの狛犬を写真に撮りたかったのですが、桜にピントを合わせたら、後ろの狛犬がよく分からなくなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/f72ddd4634ddf886d9d2ea8c70aee1f4.jpg)
写真、難しいったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)