日々のあわ

毎日の生活の中で見つけたもの、考えたこと、感じたことなどなど、つれづれなるままに・・・。

元祖そば切り?

2007-08-24 | おいしい話
去年も一昨年も、信州のお蕎麦を堪能しました。
今年も是非に・・・と思っていましたが、どこで食べるかは悩むところ。
去年の奈良井宿がよかったので、今年も木曽路のどこかへ行こうということで出かけたのはいいんだけど、いまひとつココというところが見つからず、ウロウロ・・・。
で、Sさんが地図の中に見つけた「そば切り発祥の里」に行くことにしました。
「本山宿」というところです。
行ってみて、ちょっと驚きました。

そば切り発祥の地「本山そばの里」って書いてあるから、この宿まるごと蕎麦ムード一色かと思えば・・・そういうわけではなくて、宿の端っこのほうにポツリと一軒。
それもなんというか、村の公民館の小さいカンジで、お蕎麦屋さんという雰囲気ではなくて・・・。
これはどうなんだろうと思いつつ・・・もしかしたらすっごくおいしいかもしれないと、思い切って入ってみました。
「そば切り」というのは今は普通に食べているお蕎麦の形のことだと思います。
昔はそば粉をそばがきのようにして食べていたのが、薄く延ばして細く切るようになったってことなのだろうと思うんだけど、発祥の地なんて全国にいくつもあるのではないだろうか。
ま、それはいいとして、なかなかよかったです。
地元のおばちゃんたちが切り盛りしていて、素朴。
盛りもよくて、かき揚げも大きくて、お値段も良心的。
気を遣わなくていいというか、気取ってなくて好感が持てるお店でした。
付き出し的に出てきたそばの芽のおひたしやみょうがの甘酢漬けもおいしかったし、もちろんお蕎麦もおいしかった。
町興しのひとつなのだろうとけど、儲ける気持ちはあまりなさそうでそこが良いのだと思います。ヘンに洗練されていないところも。
おばちゃんたち、がんばって!と応援したくなるお店でした。
木曽路の一番塩尻寄りの「本山宿」です。
お近くに行かれる方はぜひお立ち寄りください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿