土用の丑の日も過ぎてしまってちょっと出遅れてしまいましたが、漬けたままになっていた梅をようやく干し始めました。7月に入ってからあわただしい毎日だったので、存在をすっかり忘れていました。
専用のザルを用意することも忘れていたので、オーブンの網?で代用。たいした量ではなかったので、大丈夫でした。
赤紫蘇を入れなかったので、色に元気がないように思いますが、今年はこれで我慢することにします。梅干はやはり少し赤く色づいていたほうがよいように思います。それと、重石が軽かったのか、ちょっとぷくぷく(というかぷよぷよ)しているような気がします。干せば引き締まるのでしょうか・・・。
そしてお味のほうは・・・どうなんでしょう。自信はありませんが、「干し」が完了したら、食べてみることにします。
今回漬けた梅の実は3キロ・・・数えてみたら八十八粒ありました。なんだか末広がりで縁起がよいカンジ・・・(どうでもよいことだけど)
専用のザルを用意することも忘れていたので、オーブンの網?で代用。たいした量ではなかったので、大丈夫でした。
赤紫蘇を入れなかったので、色に元気がないように思いますが、今年はこれで我慢することにします。梅干はやはり少し赤く色づいていたほうがよいように思います。それと、重石が軽かったのか、ちょっとぷくぷく(というかぷよぷよ)しているような気がします。干せば引き締まるのでしょうか・・・。
そしてお味のほうは・・・どうなんでしょう。自信はありませんが、「干し」が完了したら、食べてみることにします。
今回漬けた梅の実は3キロ・・・数えてみたら八十八粒ありました。なんだか末広がりで縁起がよいカンジ・・・(どうでもよいことだけど)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます