塩をいただきました。その名も「なまはげの塩」・・・ネーミングに思わず吹き出しました。
かなりのこだわりようで、岸からずいぶん離れた沖で汲み上げた塩水を、今ではめずらしい薪で30時間以上じっくり炊きあげるのだそうで、1tの塩水から20Kgしかできないらしいです。
大量生産はできないけど、この製法だと味にも違いがでるのだとチラシに書いてありました。
シンプルにおにぎりに使うと塩が際立つかもしれません。
どういうわけか世界各地の塩が集まっている我が家・・・。塩博物館じゃあるまいし、と思いますが、高血圧に注意しなければ。
このところ滞っていたブログですが、話題はたくさんあるのに時間がありませんでした。来週末に我が社最大のイベントを控え、心身共に休まりません。今日はちょっと現実逃避です。(←いつも現実逃避じゃないかーという声が聞こえてきそう)
かなりのこだわりようで、岸からずいぶん離れた沖で汲み上げた塩水を、今ではめずらしい薪で30時間以上じっくり炊きあげるのだそうで、1tの塩水から20Kgしかできないらしいです。
大量生産はできないけど、この製法だと味にも違いがでるのだとチラシに書いてありました。
シンプルにおにぎりに使うと塩が際立つかもしれません。
どういうわけか世界各地の塩が集まっている我が家・・・。塩博物館じゃあるまいし、と思いますが、高血圧に注意しなければ。
このところ滞っていたブログですが、話題はたくさんあるのに時間がありませんでした。来週末に我が社最大のイベントを控え、心身共に休まりません。今日はちょっと現実逃避です。(←いつも現実逃避じゃないかーという声が聞こえてきそう)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます