旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

ロックロックな一日 その3

2006年09月05日 00時02分48秒 | 音楽
民生さんが終わって、なんかすっかり魂抜けた状態だったんですが。

が!

いよいよトリ!この人達の登場~~

SPITZ

実は最初につゆさんと「誰がトリ?」予想をしていた時に、やっぱネームバリューから言ってミスチル?キャリアから言って民生さん?とか言ってたんだけど、SPITZがトリと知って、おお、そうなんだ~~って感じだった。

いや!もちろんSPITZも大好きだからね!私にとっては民生さんの次にメインな人達だったからね。もう全然オッケーですよ

でも実はトリを取るのには理由があったのでした。

SPITZが出る前に、いつものように越前屋俵太が出てきて次のアーティストを紹介するんだけど、その時に話してくれたこと。

「このロックロックこんにちは!も、10年前には集客が700人でした・・・そして10年たって2万人のお客さんを集めるまでになりました。(ここ本当に感動的だった)10年前に、好きなアーティストばかりを集めてこのイベントを始めたのが・・・」

それがSPITZだった。

全然知らなかったわそんなこと。そうか、だからレミオロメンも「スピッツに呼んでもらって・・・」って言ってたのか。
好きなアーティストが集まって開催するイベント。なんか、とっても暖かい物を感じる。
ソウルパワーに通じるものを感じるなー・・・なんてね(笑)

越前屋俵太の紹介が終わってSPITZ登場。

出てきてすぐに「俺のすべて」「けもの道」と続けて歌ってちょっとMC。

「ミスチルのステージを見て、もっと走り回らないといけないかなと思って。でも、民生さんを見て動かなくてもいいかなと。相反する気持ちが生まれました」

いや、たしかにミスチルと民生さんは両極端だったよ・・・(笑)

「青い車」
わーい!題名がわかる曲が来たっ!!(先の2曲はなんとなく聴いた事あったけど、題名がわからなかったので
知ってる曲が来たからか、サビを聴いている時に「ああ、今、本当に生でSPITZのライブを見ているんだ・・・」と(これレミオロメンとミスチルの時にも思ったな・・・)

「魔法のことば」

「正夢」
正夢!この歌大好きなの~~!聴けて嬉しいよ~やっぱ良いなぁ

「インディゴ地平線」

あと何曲かあって・・・


「スターゲイザー」
ちょうど数日前に、スターゲイザーの入ったアルバムを買ったところだったんだよね~。この曲好きなもんで。
この、すこーんと突き抜けていく感じがいかにもSPITZっぽくて気持ち良い

「空も飛べるはず」(アンコール)
これ、今回のセットリストの中で一番嬉しかった・・・!
こんなの持って来られたら、泣いちゃうよ?!

この歌はすごく好きで、全部歌詞を暗記した覚えがある。もう忘れたけど(笑)
詞が良いんだよねー・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今回はPUFFYがゲスト。民生さんところじゃなくて、SPITZのところで登場~~

いやー、あのですねー。なんかもう普通に可愛かった!!

やっぱり可愛いねー二人とも!髪型も服装も。
とくに由美ちゃんのスカート可愛かったなぁ。良く似合ってた。

・・・うーん、女性のアーティストに「可愛い」っていうのすごい久しぶりな気がするなぁ(笑)
なんか最近、男性アーティストに「可愛い可愛い」言ってたしな(笑)

SPITZの演奏で、最近歌ってる英語の歌(題名がわからない・・・)と、「愛のしるし」を歌ってくれました。
愛のしるし、めっちゃ久しぶりに聴くなぁ~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな感じでイベントも全て終了・・・
と、スクリーンに骸骨の群れが登場!なんと音楽に合わせて骸骨ダンス開始(笑)
「なんじゃこれおもしれ~~
と大笑いしていたら、いきなりステージからドンっ!!と大きな音がして、パーンとテープが客席に向けて発射!

「きゃー♪」と喜んだ瞬間、今度は客席右手に並んだ飲食テントの後ろから花火がドカーン!

とにかくめちゃめちゃ近い距離から、無数の花火が次々に打ちあがる打ちあがる!

かなり長い事花火を打ち上げてたと思う。
すごい迫力だった~~!
やっぱり、イベントの締めは花火がいいねー♪

とってもとっても楽しかった!
体力的にかなりキタけど(笑)でも、来年もまたこんな豪華なメンツだったら、絶対参加したい!絶対楽しい!

このイベントを始めて4,5年目に、「これからどうしよう」と悩んだとマサムネさんが言ってました。
でも続けてこられて良かったですね。こんな大々的に10周年を迎えられて良かったですね。
かつては700人規模だったこのイベントに、2万人も集まってくれるようになって、ほんとうに良かったですね。

・・・そんなにたくさん入れるのに、先行予約にはずれた私って・・・

ああ、こんなんじゃ、セルゲイツアーなんて絶対当たんないよう

おっと、話が脱線してしまいました。
とにかく、ロックロックこんにちは!素晴しかった~~!