旅の途中で

絵のこと音楽のこと本のことetc・・・趣味全開でスケッチスケッチ!

セルゲイin和歌山

2007年01月28日 14時04分26秒 | GOS(文・絵)
に行ってきました!以下、ネタバレにはなってません。

ほんとはチケットを手にした時から、ずーっとずーっと書きたくて仕方なかったんだけど(笑)

やっと叫べます!


最前列で溺れてきました~!

チケットを見て「1階あ列」という文字が目に飛び込んできた時は、何回も見直してしまいました。
「これ、“あ”だよね?“あ”って書いてるよね?“お”とか“ぬ”とか“め”じゃないよね?!」と、自分の目を信じることができませんでした(笑)

当日は最前列の左側にいてまして。
最初にメンバーが登場してから、まず黒ぽんが目の前に来たんですね。その時の私の感想はひたすら
ちょ、まってヤバイ近い!近い近い近い近い・・・・・・でした(笑)

そしてしばらくして

・・・・・黒ぽん格好良い~~

に変わりました(笑)
や、ほんとやっぱり黒ぽんは二枚目さんでした!痩せてすっきりしてたし。

酒井さんはとても激しく全力系で歌ってました。ぎゅっと目を瞑って歌う姿が素敵でした。

北山さんは熱唱しながらも、時々冷静に周りを観察している感じでした。そしてやっぱりスリムでした・・・なんとか胸板を見ようと頑張りました(何をしてるんだ)

そして問題(?)はこの二人ですよ・・・
ボビー&ダーリンですよ・・・

ひとりずつ目の前に来てくれる時はいいんですよ。その時目の前にいる方を穴の開くほど凝視してましたから!

ヤスはなんかほんとに可愛かったです・・・顔小さいし、体もキュッとしてるし。笑顔だし。
熱唱して、体を屈めてきたときはどうしようかと思いましたよ・・・隣のkazuhaちゃんは遠慮して私の顔を見なかったそうだけど、自分でもニヤニヤしているのは自覚してましたよ

そこで、「キャー近くて恥ずかしいっ」と乙女にならずに、
「うへへ、もっとこっちおいで~」とにやけてるところがなんともオヤジ丸出しですが
(多分kazuhaちゃんは「キャー」となってる姿を期待してたと思うんだけどね(笑))

てっちゃんは・・・ほんとスタイル良すぎ!オーラ出しすぎ!
格好良い・・・ほんと立ち姿がこんなに格好良い人もそうそういませんよ!(力説)

大きな口を開けて熱唱している姿を、真下から見上げるのは至福の時間でした・・・

ちなみに、一番困ったのはこの二人が同時に目の前に立った時で。
その時はまじで
 ←こんなんでした。
どっちも見たい!と、顔を左右にぶんぶん振ってて、もしステージから見たらものすごく挙動不審だったかと思います・・・
いや、後ろの人から見ても十分挙動不審だったか・・・


はあ・・・以上、はっきり言ってレポにもなっていない単なる最前列自慢でしたっ
すみません!

でももうこんな奇跡は2度と起こらないでしょう・・・

レポというかライブ自体の感想は、また改めて・・・