完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

エンジン載せ替え その3

2015-09-02 18:09:20 | RG500(yahoo時代)
シート側のチャンバーの収まりからです。






イメージ 1




まずは取り付けステー製作。


…と言っても、そんな大袈裟なものではありませんよ。



いつものコレです。

建築金物(笑)




イメージ 2





加工もしやすく、しかも激安。


薄いのは100円台。

分厚いので200円台。

長さも500mmあるし、超オススメですw




そしてこんなのを作り





イメージ 3





シートカウルを載せて、位置決めです。





イメージ 4





固定したら、サイレンサー付けてみます






イメージ 5




竹槍仕様です(笑)





サイレンサーを7cmカットする事にしました




コレを

イメージ 6








豪快に高速カッターで、バッサリ!






イメージ 7






穴あけて、リベット留めて完成






イメージ 8







短くなりましたw


イメージ 9





はめてみると





これ位違います

イメージ 10





二本出来たので、取り付け




イメージ 11
イメージ 12





良い感じになりましたね(o^^o)






そして、写真撮り忘れましたが、ナンバーステーも出来ました。




イメージ 13




シートカウルはめると






イメージ 14
イメージ 15




まとまりましたね!




そして、シート内のCDIやコントローラーやETC取り付け。


水がかからないように、下にアルミで受けをつけます。





イメージ 17




そして、ファンとラジエーターも取り付け



イメージ 16






本日はここまで。




何気に、あとはキャブを500仕様にすれば、エンジン始動出来るっぽい。



まぁ、無事に掛かればの話ですが…



イメージ 18






でわでわ

エンジン載せ替え その2

2015-09-02 03:35:21 | RG500(yahoo時代)
前回に続いての作業記録です。

面白味の無い、箇条書きな記事ですが、自分自身の記録も込めてるんで、すいませんm(_ _)m






オクのガスケットセットですね



イメージ 1




ヘッドを綺麗にしてセット






イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4







そして、細々と気になってるとこも手を入れときます。





スプロケ部のシャフトのオイルシール交換



イメージ 5






オイルポンプも取り付け前に、インパクトドライバーにチャック付けて、ポンプを強制回転させて、エア抜いときます。




イメージ 6








そして、チャンバーです

イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9






ここで、問題発生。


まぁ、問題と言うか、400と500ではチャンバーの形状が違うのは調べが付いていましたが、実は長さも違うんですね。

3.4番チャンバーに至っては、取り付けステー位置も違います。



イメージ 10





1.2番は、取り付け問題無しです。





イメージ 11





イメージ 17



さて、3.4番はチャンバーが大きく伸びて、さすがに現状のフレームカットでは、取り付けできません。



これ以上は切りたくなかったのですが、今更後には引けません。



止む無くカットしました。





イメージ 12






そして仮合わせ





イメージ 13






サイレンサーが飛び出し過ぎますね…



これは、サイレンサーをショート加工ですね。



ついでにナンバーステーも、チャンバー取り付けステーと干渉する為、作り直しとなります。




イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16

指差してるところが干渉。

これが、ナンバーステーの取り付け軸部の為、根本的に作り直しとなります。



前回に続いて、やはり上側チャンバーの収まりに、苦労しますね…(ー ー;)







ひとまず、仮合わせ




イメージ 18






まだまだ掛かりそうですが、とりあえず現状です






イメージ 19
イメージ 20




日中出来ないんで、夜な夜なやっます(^^;;


好きでやってますが(笑)






と言う事で、つづく…