完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

エンジン載せ替え その5

2015-09-03 20:39:26 | RG500(yahoo時代)
ひとまず、エンジン載せ替えシリーズは今回が最終章です。




無事エンジン始動したので、チェックしてから、外装を取り付け






なんちゃってチャンバーが、カッコ良すぎですww


イメージ 1




そして、ゆっくりチェックしながら、走り出しました




イメージ 2






このエンジン、久しぶりの始動だろうから、しばらく低回転で走りました。




そこそこ走ったので、そろそろオイルポンプからオイル供給されてきたかな?


ってとこで、給油。


先ほどは混合を5Lしか作ってなかったんで、10Lほど給油。

まだ心配なんで給油前に100mlほど、タンクに先にオイル入れときました。


そして、そろそろ開けて行きましょうか!



走り出して全開くれてやると、回転が異常に上がります。


あららら、クラッチが滑ってるか。



実は、レッド○ロンにエンジン組み上がったんで、話をしに向かうとこなんで、そこで調整する事にします。




そして到着して、担当の人と話しながら、ふとタイヤ見ると…




イメージ 3




写真じゃ分かりにくいでしょうが、タイヤ全周にスリップ跡。



どうやら、先ほどの回転異常上昇は、クラッチの滑りじゃなくて、ホイールスピンだったようですね。


タイヤが温まって無かったのもあるんでしょうが、どうやら恐ろしエンジンを積んでしまったようですね…(; ̄ェ ̄)












そして、いつものテストコースに向かいました。




イメージ 4




まだセッティングもロクにしてませんが、正直、恐ろしい程パワーアップしてますね!


もはやメタボの僕が、幾ら伏せてフロントを抑えこんでも、1速全開はパワーバンドに入ると、必ずリフトアップしてしまいます(・_・;


正直、こわいっス(>_<)


ドカでも、伏せればフロントは抑え込めるんですが、今のガンマはメタボもろとも持ち上げて行きます(;^_^A





今日は初日なんで、程々で帰宅して、チェックしましょう。




イメージ 11




仙人様、ヤロW様に基本セット教えていただいてるんで、大幅にセッティングはズレて無いはずです。


各部の緩みや漏れのチェック。


そして、基本のプラグチェックです。



一番から




イメージ 9
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7



左が1番


イメージ 8


プラグの向きを変えて

イメージ 10




まだ、全体的に濃いですね。


特に2番が濃いので、2番の油面をチェック。




イメージ 13


すると、アレ?
17mmに合わせてたつもりなんですが、16mmになってます…



イメージ 12

何やってんだか(*_*)

17mmに合わせ、軽くエンジン始動してみて、本日は終了。



ボチボチ合わせて行きましょう。





無事にエンジン始動、嬉かったな~(^ ^)


そして、炸裂パワー!!!



頑張った甲斐がありました(o^^o)







これにてエンジン載せ替えシリーズは終了です。



これからは、セッティング編でしょうか?






でわでわ

エンジン載せ替え その4

2015-09-03 19:55:53 | RG500(yahoo時代)
エンジンですが、クランキングすると、3番のディスクバルブから、ドロッとしたオイルが垂れてきます。


きっと中に溜まってるんですね。



そこで、こんな事して、地味にオイル抜こうとしました。



イメージ 1



しかし、何度やってもキリがない…




ここで、困った時のヤロWさんです(;^_^A


電話してアドバイスいただきました。


バラして抜くのがベストですが、そこまでの技術も無いし。

そこで注射器とホースで、抜けるだけ抜いてやるといいとの事。

ただ、そのままでは粘土があって抜けないので、ガソリン入れて、混合にしてやると良いと。





なるほどなるほど、理にかなってます!

結局、この吸気から混合が入る訳ですからね!




ヤロWさんありがとうございますm(_ _)m









早速、注射器とホースを調達。





イメージ 2




ガソリン入れて




イメージ 13






クランクキング!!!





おおぉ~っ!

出てくる出てくる( ^ω^ )


イメージ 3






無事抜き取りです(^ ^)








そして、キャブの500化





イメージ 4
イメージ 10






こいつの出番ですw



イメージ 5




ニードルジェットやメインジェットを交換して、組み込みます

油面も、基本に合わせます





イメージ 6





そして、キャブの同調を取って




イメージ 7





各、ドレンプラグのガスケットを交換




イメージ 14




そして、オイル、クーラントを注入!





イメージ 8






そして久しぶりの純正茶漉しです(笑)



イメージ 12



始動準備OK!!



イメージ 9



ガソリンは50:1の混合を入れてます。









そして、運命の始動です(・_・;   ゴクリ…




あ、忘れてました。

そのまま室内でエンジン掛けると、オイル飛び散りまくりなんで、後ろに要らなくなった図面を貼り付けときます。





イメージ 11










改めて、始動です!






キーーーーーーーーーック!!!!





キーーーーーーーーーック!!!!










3回目で、アッサリ始動です!

バンザーーーーーーーーイ!!!!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





始動直後は、やはり溜まってた3番から大量の煙です…



瞬く間に事務所が真っ白!((((;゚Д゚)))))))



しかし、すぐに落ち着きました。






イメージ 16
イメージ 15






後ろの図面、予定通り散りまくりです!




イメージ 17








その5へ、続く…