完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

う~ん困った・・・

2016-05-07 22:35:57 | RG500(yahoo時代)
RG500の整備です。

前回薄かった2番の油面調整




キャブ外し
イメージ 2
SQ4は整備性バツグンです!




イメージ 3




リードチェック
異常無いですね( ^ω^ )

イメージ 4


ちょい油面上げて

イメージ 1




元に戻します。


このCBRカウルのおかげで、キャブセットは、タンクそのままカウルそのままで、セッティングができます(^ ^)

イメージ 5




これで、しばし様子見ですね

イメージ 6


ところで何が困ったの?






マシンじゃなく・・・














これです、昨晩より右の親知らずが痛みだし、今朝は歯医者に行きました。


イメージ 7腫れてるんで冷えピタシートです(笑)





痛み止めと抗生物質もらいましたが、朝より痛みが増しております・・・

抜くしかないのかな~?!





痛くて眠れませ~ん(>_<)




全国同時開催2stミーティング開催場所

2016-05-07 10:57:12 | 日記


イメージ 1






現在決まっている開催場所の発表がありました。

興味のある方は、最寄りの会場をご確認下さい。






以下、コピペです



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー






全国の2st乗りの皆様、この度All Japan 2stroke club主催、全国同時開催2stミーティングを6月5日、全国の各会場9カ所で開催します



全国同時開催2stミーティング2016
「全国から九州に届けよう支援の輪」


開催場所   『北海道、東北、北陸、関東、中部、関西、中国地方、四国、沖縄』
天候           『雨天延期7月3日を予定』

時間帯       『11時から2時まで』

参加資格  『2stバイクなら車種問わず』
※暴走族、珍走団、三段シート等は参加ご遠慮ください!!

各地開催場所の場所はこちらのURLからご確認下さい(o^^o)

北海道
開催場所「道の駅 花ロード恵庭 」
http://blogs.yahoo.co.jp/bbbyg2uy

東北
開催場所
「ナップス仙台泉店駐車場予定」
http://blogs.yahoo.co.jp/shigechan4649

北陸
開催場所「Coming Soon」


関東
開催場所「宮ヶ瀬パーキング予定」


中部
開催場所「朝霧高原」
http://blogs.yahoo.co.jp/vibesy0714

関西
開催場所「針テラス」
http://blogs.yahoo.co.jp/kanncoco

中国地方
開催場所  
「蒜山高原センタージョイフルパーク」
http://blogs.yahoo.co.jp/fuji1179

四国
開催場所「Coming Soon」


沖縄
開催場所「Coming Soon 」
http://blogs.yahoo.co.jp/teru_kwh

今回、九州地方の開催は熊本地震の発生したことで自粛とさせて頂きました。
九州地方の開催は無くなりましたが、全国の各地では開催するので、募金とAll Japan 2stroke clubステッカー販売をいたします。
※ステッカーは数に限りがございます
ステッカーは販売した全てを熊本地震の被災された方々に支援をする意味で赤十字を通じて寄付しますのでご協力よろしくお願いいたします。

では全国の2st乗りの皆様、全国で白煙の狼煙を上げようではありませんか
♪( ´▽`)

参加よろしくお願いいたしますm(_ _)m



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー



タイトル的には2stとなっておりますが、4ストの方の見学もお気軽に。

募金活動に協力して頂ければ幸いです。






遠征後の整備

2016-05-05 21:28:20 | RG500(yahoo時代)
今回の2ストミーティング、往復900kmでした。

チェーンもカラカラ、リアサスリンクも片道の大阪でキシキシいってました(^^;;

往復してオイルはインターセプター一本全部入りました。
ガンマはオイルタンクが2リットルあるから、遠征も安心ですね。




頑張ってくれたマシンをメンテしてやりましょう。


イメージ 1




かれこれ1000キロ以上走ってるんで、プラグ交換してやりましょう。


ついでに焼け具合
イメージ 16
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
2番が焼け過ぎですね。

A/SとMAを少し絞って、また様子見ですね。

他はそこそこだから、次はEG入れてみます。


イメージ 6






前回クーラント入れ替えした時のオイル汚れは、問題ないようです。

良かった(;^_^A

イメージ 17







2ストオイル補給

イメージ 7

ついでにここのゴムも清掃

イメージ 8




キシキシいってたリンクのグリスアップ

大阪のKRさんちでCRCを吹いて、何度も動かしてやったらキシミは収まりました。

CRCなんですぐに油膜切れするかと思いましたが、給油タイプピロの中の溝に残ってるグリスが程よく溶け出したようで、帰路に何度も確認しましたが、大丈夫でした。

遠出するときは、事前にグリスアップしたほうが良いかもですね。

イメージ 9


ジャッキアップ

イメージ 10





バラしました

イメージ 11



ボルトがかなり痛んでますね。
かなり負荷の掛かるトコだし、当然ですね。

イメージ 18



とりあえず手持ちの良さげなのと交換。

イメージ 19




オリャー!!っと注入。

この後も、ピロ動かしながら手で内部に塗り込んでやります。

イメージ 12


綺麗になりました(^ ^)

イメージ 13





お次はカラカラになってるチェーン

イメージ 14


清掃して給油

こちらも綺麗になりましたね

イメージ 15



そしてさすが530サイズ、全然伸びないですね。

チェーンはちゃんとしたものの方が、結局長持ちして結果安上がりになります。


イメージ 20


その他の可動部も確認。
気になるとこは注油して、完了。


イメージ 21



年式に関わらず、コンディション維持には、マメなメンテは欠かせませんね。






以上、めんてなんすでした。

関西遠征☆夜の部

2016-05-04 23:55:09 | 集まり的なやつ(yahoo時代)

イメージ 1
かんここさんの写真を拝借



成功に終わった2ストミーティングを後にして、向かった先は堺インター出口。

本日はKRさんところに一泊させて頂ける事となり、インターより案内して頂きました。

途中、ビュンビュンすり抜けて行かれるので、ついていけません(^^;;





到着すると、可愛らしい奥様がお出迎え下さいました
とても人当たりがよく、穏やかに会話される癒し系女子です(o^^o)



イメージ 2





ひとまずバイクも停めたので、一休み





そしていよいよディープナイトのスタートですww


駅までは奥様が送って下さいました。
優しいですね~( ^ω^ )




ここからは、地理も地名もさっぱりわからないので、ひたすらお任せで進行していきます



呑んで食って
イメージ 3



呑んで食って
イメージ 4


呑んで食って





移動してから、
呑んで食って

イメージ 5


悪友さんもバイク乗り

話が盛り上がる盛り上がるw


酒がどんどん進んでいきます(大汗)




大阪は賑やかな街ですねぇ~!
活気が次元が違いますww


明日が仕事でなければ、いか○わしいお店にも行ってたかも?かも?(^^;;(笑)






散々飲み倒してから、KRさんの自宅にもどります。



このときも、奥さんが駅まで迎えに来てくれました。

感謝感謝ですm(_ _)m




帰りにコンビニでまたアルコールを調達してから、KRさん家でまた乾杯(笑)




しかし明日は帰って仕事です。
程々で切り上げました。


次回は時間を気にせず目一杯やりたいですね~( ^ω^ )

今回はひたすら呑んでたから、写真が少な目です。

事の詳細はKR500Γさんのブログをご覧下さいね~♪





落ちるように眠りにつきました
(( _ _ ))..zzzZZ








翌朝、朝食をいただいて、いよいよ出発


例の秘密基地を見学


イメージ 6

凄いな~♪

コレクションの数も尋常じゃありません!





帰り道、堺インターまでKRさんが案内してくれました。

ここでもまた、乗り換えしてマシンを堪能ですw


イメージ 7怪しい2台(笑)





本当にありがとうございました!

最高に楽しい夜でした( ^ω^ )

また遊びましょうね~♪






ここからは、パイィィーーーーン!!と、一気に広島へとひた走り無事帰宅


イメージ 8


Zさんから始まり、ミーティング、夜会と濃密な関西での時間を過ごせました。

この余韻でしばらくはニヤニヤしながら仕事頑張れそうですw



この度、広島からノコノコやって来た田舎者と遊んで下さいました皆様、重ねてありがとうございました。

またお邪魔させて下さいね!

来るたび関西圏が、どんどん好きになっていきますw






以上、関西2ストミーティング遠征でした




5月3日関西2ストミーティング

2016-05-04 14:17:51 | 集まり的なやつ(yahoo時代)
前日に仕事の予定が変わり、休めるようになりました。


天気はミーティング時は持ちそうですが、終了後あたりから雨予報。

道のりも、ナビで検索しても片道5時間半掛かります。

悩みましたが、悩む位なら行って後悔したほうがいっか!
と、安易な考えで出発しました。

かんここさんと、全国ミーティングの打ち合わせしたかったですし。



出発~♪


イメージ 1


ちなみに午前3時半です(笑)




途中、パーキングで朝飯食べたり休憩しながら進みます。


イメージ 3
イメージ 4



そして姫路付近を通過中に久しくお会いしてなかった、悩める子羊″Z″さんにメールしてみると、直ぐに返事が来ました!
(ちなみに朝の6時台です。非常識な時間に申し訳ありませんm(_ _)m)




ちょいと寄り道ですw




子羊さんの秘密基地w

イメージ 2
欲しいものだらけです!(◎_◎;)





現在マシンを仕様変更中です。

引っ張り出してみせてくれました。

イメージ 5




タンクとか、やりたいな~と思ってた事をすでにやられてたりと、大変参考になりましたm(_ _)m


コーヒーご馳走になり、しばしの休憩ができました。
ありがとうございました!

また遊びに行きますね~( ^ω^ )










秘密基地をあとにして、またひた走ります。





ヘロヘロになりながら、何とか和歌山の大川峠PAに到着。


じつは到着500m手間あたりで、前を走る3台のスクーターグループの一人がカーブを曲がりきれずに吹っ飛んで、慌ててレスキューしてました!(◎_◎;)

大した怪我は無かったようでしたので、バイク起こして路肩に寄せ、気を付けてね~とその場を後に。


びっくりするから!ホントに・・(;^_^A








到着は11時半。

出発してから8時間です(大汗)





集まってますね~♪

イメージ 6


今回は割りと急な開催発表だったにも関わらず40台位集まっていました!


KR500さん居ました~♪


イメージ 7




かんここさんにご挨拶m(_ _)m

まさか来るとは!と驚かれてました(^^;;

何たって思い立ったが吉日ですから(笑)




ごバーツさんやヒメカブトさんにもご挨拶!(o^^o)
ご無沙汰で~す♪

lowさんも、凄いカメラ持って登場(^ ^)



話に花が咲きますね~!(≧∇≦)



イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13






そして今回は試乗会が開催!(笑)




かんここさんとKRさんが初試乗w

イメージ 14






流し撮りミスって鉄柱に隠れてます(^^;;

イメージ 15



僕も二人のマシンに試乗しました!



RZVは乗りやすいですね~♪
パワーあるのはもちろんですが、トルクカーブが素直な感じで、とても良いw


KRさんのガンマは、さすがヤロWセットと言うべきでしょう。
下から上まで全域が実用域とでもいいましょうか。
こちらも良いですね~w




ごバーツさんとは随分バイク談義ができました!
あんなの作りたい、こんなの作りたいって盛り上がりました(^ ^)






そして今回のイベントでも募金活動です!


イメージ 16

皆さん、たくさん募金してくださってましたよ~(o^^o)



そしてかんここさんと、全国ミーティングの打ち合わせもしっかりできましたw







到着したのが遅かったのもあり、あっと言う間にお開きの時間です・・・(>_<)



皆さん、またお会いしましょう( ^ω^ )







ここから、ホントは帰らないといけないのですが、もうじき雨が降り出す模様です。


雨の中8時間も走るのは、さすがにキツい・・・

ビジネスホテル泊まって雨が止んだ朝方に帰ろうかと計画したりしてましたが、何とKRさんが泊めてくれるとの事です(o^^o)

良かった、命拾いした感じですw






そしてここから、ディープナイトが始まります・・・(笑)






つづく