多摩、ときどき山

多摩の暮らしと山のブログ

東高尾の秋

2022-12-22 13:31:00 | 山のこと
10月末と12月初め、東高尾へ。約半年ぶり。10月は、支稜〜主稜線を周回。シラヤマギク(白山菊)アキノキリンソウ(秋の麒麟草)コウヤボウキ(高野箒)シロヨメナ(白嫁菜)キクの仲間のオンパレード。秋が来ました♪土曜日の晴天ということもあり、主稜線ではハイカーやトレラン75人と出会いました。(支稜線はゼロ)12月は逆コースで。前回の出発地…初沢山(はつさわやま・294m=写真奥)を目指しま . . . 本文を読む
コメント

アケビ

2022-12-10 16:12:58 | 日々のこと
昨年の5月、我が家の道路境界に芽生えた…アケビ(木通)くん。こんなに大きくなってしまいました〜。いずれ枯れてしまうだろうと移植を試みたこともありましたが…根をしっかり張って抜けなかった💦地を這わせ続けるのもかわいそうなので、枝葉を少し剪定して…支柱を立ててやりました。この先どうなるかな?どの位伸びたら花を咲かせてくれるかな?あわよくば果実も⁉️…場所が場所だけにあまり . . . 本文を読む
コメント

大山と帰郷

2022-11-24 16:31:51 | 山のこと
また、ひと月以上も前のことになってしまいましたが…^^;開業150周年を迎えた…鉄道(新幹線含む)を…乗り継いで…路線バスに乗り換えて…10月16日15:00山麓着。ずいぶん垢抜けたなぁ…。天台宗別格本山の古刹に参拝。着いたころはガスに包まれていましたが…見えて来ました*゚▽゚*!今宵の宿は国民宿舎。名水仕込みの地ビールと…郷土料理のもてなしに、長旅の疲れが癒されました♪17日4:45 . . . 本文を読む
コメント

2022夏休み②

2022-11-12 15:47:44 | 山のこと
…というには、もう2ヶ月近くも前のことになってしまいました💦9月、南アルプス北部の山とキャンプに行きました。平日を選んで21日、私たちとしては珍しく車利用(レンタカー)のアプローチ。貴重な連休時間を、少しでも有効に活用する作戦です。早朝4時前、多摩の自宅を出発し…7:30山梨県北杜市のキャンプ場・ヴィレッジ白州から入山。この場所で標高約1150m。北面ということもあり、気温10℃は . . . 本文を読む
コメント

待ちに待った

2022-10-25 20:33:13 | 自然のこと
秋!落ち葉かきが始まる💦この頃は…ニホンアマガエル(日本雨蛙)とはお別れの季節。そして昨日、後を継ぐかのように「ヒッ、ヒッ」の声と♂の姿を初認。冬鳥のジョウビタキ(尉鶲)がやって来ました♪BIRD FAN (日本野鳥の会) | ジョウビタキ野鳥を楽しむポータルサイト BIRD FAN  . . . 本文を読む
コメント

テーマ13/大丹波峠越え

2022-10-10 11:33:00 | 山のこと
9月11日(日)、JR奥多摩駅7:30発のバスに乗車。前回のゴール地点・山梨県小菅村「道の駅こすげ」(標高730m)に入りました。まず…妻特製おにぎりで朝ご飯🍙コンビニのものと違って元気出るんです、これが^^*9:00発。気温23℃ですが、直射日光下のロードはさすがに暑い💦目指す…大丹波峠(おおたばとうげ=写真上の凹部)が遠く見えます。舗装路歩きといえば…マンホール . . . 本文を読む
コメント

2022夏休み①

2022-09-16 14:18:00 | 自然のこと
新年度から異動になった職場が、人員削減のあおりを受けて多忙を極め…8月の夏休みも連続3日間とるのがやっと💦「家でゆっくりしたいなぁ」なんて思いつつ、8月22〜23日、気持ちを奮い立たせるように向かった場所は…カツラ(桂)巨樹ノコンギク(野紺菊)クサボタン(草牡丹)キツリフネ(黄吊舟)まずは…地酒と…鹿肉ソーセージで一杯。深い山の懐で、高タンパク、低脂肪&塩分控えめな野生の滋 . . . 本文を読む
コメント

6連チャン

2022-09-04 19:15:00 | 日々のこと
…の仕事が明け、貴重な一日休み!落葉清掃中…マキタの電動ブロワーに…乗っかってきたのは…もうおわかりですね^^;除草作業のついでに…ツユクサ(露草)とイヌタデ(犬蓼)の一輪挿しを作ってみました。が、やっぱりツユクサは昼過ぎにしぼんでしまった…露のような儚さかな(涙)夕飯は…米沢牛…の炭火焼肉パーティー!といっても妻と二人ですけど。〆に、炭の残り火を活用して…弁当のおかず作りも^^これを、鰹節とポン . . . 本文を読む
コメント

テーマ12/松姫峠と巨樹のみち

2022-08-24 18:19:00 | 山のこと
7月23日10:15、山梨県小菅村の鶴峠(つるとうげ・標高870m)を出発。本日も関東南部は猛暑日予報ですが…こちらは気温25℃!奥多摩の源流部でアプローチが悪く、最初は億劫でしたが…来て良かったなぁ…といつも思う^^トチノキ(栃の木)の紅葉で涼感アップ⤴︎目指す奥秩父最初のピーク…飛龍山(ひりゅうやま・2077m=上奥)も、グッと大きくなりました。でも、今いる場所よりもまだ1000 . . . 本文を読む
コメント

豊田の夏の風物詩

2022-08-03 13:59:00 | 自然のこと
連日、熱中症警戒アラート発令中の東京多摩地方。日向はホンマに…「生命の危険を感じる」暑さです💦でも、仕事休みの日に…この風景を見ていると、ホッと息がつけます。我が街の地名の由来ながら、最近めっきり少なくなった水田と稲作。それが、自宅そばに残ってるのはちょっと自慢^^田んぼにまつわる風物詩をもう一つ♪水菜(手前)とパセリ(右奥)の育ち具合をチェックしてたら…後ろの柱をよじ . . . 本文を読む
コメント

テーマ11/三頭山にて

2022-07-24 20:35:00 | 山のこと
(またひと月前の報告になりますが…💦)10回目にして、奥多摩三山の最高峰に到達した前回。北面の奥多摩湖に一旦下るか、そのまま稜線を西へ縦走するか迷いましたが…やっぱり二人お気に入りのルートを行くことにしました。6月25日9:15、檜原都民の森から入山。気温23℃。平地は猛暑日になる予想ですが…標高1000mは気持ちいいね!気温23℃。ガクウツギ(額空木)の不揃いな装飾花が、涼を誘い . . . 本文を読む
コメント

オフの日に

2022-07-07 15:53:46 | 自然のこと
仕事休みの今日…午後は久しぶりの青空!ただ最近の猛暑を考えると、素直に喜んでばかりもいられません…^^;午前中の草取り作業中…ツボスミレ(坪菫)の結実を確認。外来種の選択的除草で、すっかりご近所の主要構成種になりました。来春が楽しみ♪「チーチー」という声につられて見上げると…シジュウカラ(四十雀)が一羽。(私のコンデジではこれが精一杯💦)まとまりのない腹部の羽毛、ネクタ . . . 本文を読む
コメント

テーマ⑩奥多摩三山の最高峰へ

2022-07-02 20:42:28 | 山のこと
平日を選んで6月17日…7:35檜原村数馬バス停を出発。気温17℃。コアジサイ(小紫陽花)9:20西原峠(さいはらとうげ)今回のスタートはこの場所から。槇寄山(まきよせやま・1188m)より。11:55大沢山(おおさわやま)より。オオミヤマガマズミ…かな。コアジサイとともに、梅雨の奥多摩に似合う花。そして…美しいブナ林を抜けると…11:30三頭山(みとうさん・1524m=西峰)着。17℃。これ . . . 本文を読む
コメント

テーマのある山歩き⑨/新緑の峠道、笹尾根

2022-06-21 15:44:39 | 山のこと
多摩の自宅から奥秩父の稜線を一本のトレースでつなぐ山旅は、山梨との都県界・笹尾根を西進中。5月15日9:30…今回は山梨県側から入山。気温20℃。マルバウツギ(丸葉空木)11:50前回の到達地点・丸山(まるやま・1098m)。本日のスタート地点でもあります。3ヶ月前は雪と静寂に包まれていましたが…今回は眩しいばかりの新緑。季節によって移り変わる日本の山の素晴らしさを感じながら、出発♪笛 . . . 本文を読む
コメント

梅雨ですが

2022-06-13 07:40:00 | 日々のこと
全国に先駆けて梅雨入りした東京多摩地方。6月も…“らしい”日が続いています。この季節の花といえばアジサイですが、我が家では…カワラナデシコ(河原撫子)が満開!5月30日の開花から半月経って…鮮やかで繊細な造形の花を、次々に咲かせてくれています♪日本原産の多年草で、「秋の七草」のナデシコは本種。別名ヤマトナデシコ(大和撫子)。妻も私も大好きな花です*^^*河原などの開けた環境を好み、近隣 . . . 本文を読む
コメント