
・坂歩こう会 主催 鳥帽子岩山 登山 集合駅の JR天応駅です、今回の 参加者は 23名です。

・参加者 確認をし 早々に 山頂を 目指して スタートします。

・駅より 車道を 進みますと 鳥帽子岩 登山口の 案内版がありましたので 案内版に 従い 左折し 登山道へと 進みます。

・暑い中 車道を 進みます。

・山登り、墓参りの方への お願い 案内版です。

・山登り、墓参りの 駐車場広場で 会長より 本日の 登山説明があります、山頂岩まで A B Cの 三コースがあり Bが中級、Cが初級とのことで 8名が Bコース、残り15名は Cコースの初級を 登ります。

・私は、初級コースで 橋を 渡り 山道へと 進みます。

・少し 登った所で 水分補給 休憩を とります。

・休憩場所より 天応の街並み 瀬戸内海の 綺麗な 海が 望めます。

・正面には、天狗岩が 望めます。

・滑りやすい 砂地の 山道を 登ります。

・こんどは、岩山の 石道を 気をつけて 登ります。

・滑りやすい、砂道を 屈んで 登っています。

・後ろ組みも 滑りやすい 山道を 登って来てます。

・正面に 大きな 岩が 視えます、名前は 教えて 戴きましたが たぶん ロボット岩と 聞きました。

・海 正面は 江田島が 綺麗に 望めます。

・砂地の 山道を 気をつけて 登っています。

・日影の 山道になりましたので 水分補給 休憩です、涼しい風が 癒してくれます。

・水分補給後は 上山を 目指して 登ります。

・岩山を 潜りながら 急坂を 登ります。 ☆明日へと 続きます・・・。