masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 本郷CCで ゴルフ-2

2012-04-26 | 日記

・テーラーメイド主催の試打会へ 参加。


・テーラーメイドが 独自のテクノロジーで開発された 今 一番売れている
  グローレのドライバーを展示コーナーで見てます。


・アウトコース 一番へ移動します。




・試打会 会場です。テーラーメイドの 宣伝旗もあります。


・アウトコース 一番ホールで 開催されます。


・Sさんです。 他メーカーのドライバーで二回、グローレで二回 打ちます。
  すべて 距離、ヘッドスピートを機械で判定してくれます。


・Fさんです。 他メーカーのクラブで打ってます。普通どうりの距離です。


・テーラーメイドの 計測スタッフです。


・グローレで打ちます ヘッドが白色ですので すぐ解かります。


・さすが 軽く 打ちやすい グローレです 250ヤード飛んでいます。
  本人 このドライバーが 気に入ってます。


・Iさんです。重き 280グラムと軽いクラブです。一本 ¥84,000と割安での 
  販売価格と 試打出来 納得して 購入できるためか 良く売れています。
 フルセット購入しますと 約58万円になります。




・私も 挑戦しました。他メーカー、グローレも 同じ 距離でした。グローレは        打ちやすいクラブですが 私には 軽すぎのようです。
 

・試打会は、四人で 約30分 親切に、距離、スピードを計測して頂き ありがとうございました。参加記念で グローレのゴルフボール 1ダース 7,000を戴きました。素晴らしいサービスですね。


・一番ホールより 再スタートです ツツジも満開です。


・コース側面には、ツツジの花が咲き ゴルフの楽しさも倍増です。


・この花は、八重桜? ですかね、綺麗に咲いてます。


・グリーン 横にも 花が咲いてます。


・パットも良い 感じですね。


・素晴らしい 天候と満開の花に 囲まれて 楽しい ゴルフが 出来ました。
 お疲れ様でした。
 私は 次回は 5/9 千代田CCで プレーを予定したいます。
 

☆ 本郷CCでゴルフ-1

2012-04-25 | 日記

・今回は、本郷CCで 友人4人で 8時30分スタートで 予約
    7時50分 到着する。


・入口が 日が当たっていないせいか 暗く感じます。




・玄関入口からは アウトコースが 綺麗に見えます。


・ゴルフバックの確認です。


・皆さんスタート前 クラブ確認してます、若い女性も多くなりましたが 
    若い男性のゴルフする方は 少なくなった感じがします。


・私達は インコースのスタートですので インコースへ。


・インコースです。










・インコース スタート前の クラブ確認、準備です、10分前の集合ですので 
    コース前で スタート待ちし よいよ スタートします。


・天候も暖かくなり 前回と違い 芝が鮮やかな緑になりました。


・13番 ホールです。ロングコースですので パーを狙います。


・Fさんの ドライバーです、週一ゴルファーですので 年は取ってますが 
   いい玉を打ちます。


・Sさん です。この方も 週一ゴルファーです。


・Iさん です。この方も 週一 ゴルファーです。私は 月二回のゴルフですので  仲間の半分位しかプレーしません。やはり 月四回もする仲間は 上手です。


・コース横の 花が満開です。芝も緑色の満開です。




・ツツジも満開です、芝も緑 素晴らしい 天候の中で プレーに 
    満足してます。


・インのプレーも楽しく終え 昼食です。私は トンカツ定食1570円です。


・休憩時間も 約一時間ありますので 食事しながら 会話を楽しんでいます。
 午後からは、テーラーメイドのドライバー試打会へ参加し アウトコースを
 廻ります。
       つづき 試打会は 本郷CCでゴルフ-2 にて・・・・。








☆ 八世以山 登山-3

2012-04-21 | 日記

・八世以山 山頂です。13時です 中田登山口へ下山スタートです。


・尾根づたいに 下山します。


・ひのき林の中を 下山しています。


・平らな所に来ましたので 休憩をとります。


・430Mピークです。三角点はありませんでした。




・下山途中にも ツツジが綺麗に咲いていました。






・下り坂と道は良く 早いペースで降りています ツツジの花もあります。




・立岩まで 降りてきました。眺望の良い場所ですので 休憩し眺望を
   楽しみます。


・瀬野川の街が見下ろせます。




・立岩からの 山々の眺望です。


・ゆっくりと 眺望を楽しんでます。


・眺望の後は 急坂を気をつけて 下山してます。






・下り坂は続きます。


・こんどは 竹林の中の道を下山します。




・下山途中にも ツツジが咲いています。沢山のツツジを見る事が出来ました。


・平地になりましたの 休憩をとります。




・左右に ツツジを 観賞しながらの 下山です。


・山側にも ツツジです。




・216.7Mのピークと 三角点です。


・標高 200Mまで 降りてきました。


・竹やぶの横に 柵をしています。竹の子を猪から 守るためです。


・猪の捕獲箱です、竹の子のシーズンです 猪が多く出るそうです。


・下山途中 桃の花も満開でした。


・瀬野小学校が見えてきました。


・山陽本線と二号線を平行して 瀬野駅へ向かってます。


・駅近くの 綺麗な 介護老人ホームのようです。私も70歳になれば 
     ホームでの生活を考えています。


・解散場所の 瀬野駅 到着しました。ツツジの満開と 楽しい山登り 
   お疲れ様でした。
・広島ー中日は、1-6で 負けました 中日に 二連敗です。








☆ 八世以山 登山ー2

2012-04-20 | 日記

・東中倉山 山頂です。山頂で休息しましたので 八世以山へ向かいスタート。


・伏附峠へ1100Mの案内ですので まず 向かいます。


・山道は 広いのですが 尾根のため アップ ダウンの繰り返し道です。


・戦時中 陸軍の無線基地で 現在は 廃虚となってます。山道より
数軒見ることが出来ます。


・急坂の下りです 虎ロープを利用して 安全に下りて 行きます。


・次は 上りを登りますと 鉄塔の下に着きました。


・鉄塔の更地で 休み 疲れを 癒します。


・八世以山と伏附峠の案内版です。


・また 急坂の下りです 虎ロープを利用して 下りてます。


・前方には 山桜が満開です。


・下り坂は続きます 安全第一で下りましょう。


・やっと 坂道を下り 平地となりました。





・沢山の案内版がある 十字路の平地に着きました。


・伏附峠の広場のようです。時計も12時です。八世以山 山頂で 昼食の
予定でしたが この峠で昼食にします。


・私の昼食は むすび3個、カップメン、パンです。


・食後は インスタント コーヒーです。






・仲間の昼食 風景です。


・食事も済ませ かたずけてます。




・全員の記念写真を撮るために 赤帽さんが カメラをセットしてます。


・全員の記念写真も済ませ 山頂に向けて 出発します。




・食後の坂を登りです お腹が満腹ですので 歩くのも大変ですが 目の前が
八世以山 山頂です。ガンバレ




・山頂に着きました。三角点へまず タッチしました。


・仲間も 鹿の角を途中で 収穫しましたので 角を持ち 三角点で 記念写真を
撮ってます。


・八世以山 山頂です。眺望は余り望めませんので 休息し 下山です。

・頂上より 下山は 続きは NO-3











☆ 八世以山(やせいざん) 登山-1

2012-04-19 | 日記

・集合場所の JR瀬野川駅です。


・瀬野川駅 横が みどりケ丘団地へ行く専用駅 みどり口駅です。






・駅より 歩いて 中倉神社へ向かいます。階段を上がり神社に着きました。
   神主さんも出迎えてくれ お舞えりをすませました。


・神社横で 衣装調整です 温度も上がり 身軽にして 登山に備えます。


・神社横を進むと 東中倉山 登山口の案内版がありました。


・八世以山へ 4500M、ツツジ群生地へ2100Mの案内です。まず
   満開の ツツジ群生地へ登って行きます。


・ツツジの花が 見えてきました。






・登山道の左面が ツツジの花が見えます。満開の状態ですね。


・ここで 休息します。キンカンを持参した方が 皆さんに配り 美味しく
   食べながら ツツジを観ています。




・満開のツツジ 素晴らしく 綺麗ですね。


・群生地ですので 沢山のツツジて゜す。


・東中倉山へ 1500M  八世以山へ 3000Mの案内です。


・東中倉山を目指して 登ります。


・ツツジの群生地の案内柱です。


・展望所 100Mの所 まで 登って来ました。


・展望所に着き 休息を兼ねて 見下ろします。


・瀬野川の奥の谷間が 綺麗に観えます。


・東中倉山へ 900Mの 案内です。


・前方には、八世以山 山頂の鉄塔が見えます。




・まず 東中倉山を目指し 山道を登って行きます。




・二番目の鉄塔に着き休息 そして 東中倉山を目指します。


・11時 やっと 東中倉山 山頂へ着きました。

                八世以山登山-2へ 続きます。

☆ とことこトレイン乗車、錦町散歩

2012-04-13 | 日記

・そうずきょう温泉の 錦パレスホテルです ロビーで 美味しいコーヒーを
仲間と景色を観ながら 休憩しながら 飲みました。


・そう津峡温泉駅へ 歩いて向かいます。


・そう津峡温泉駅です。とことこトレイン乗車駅です。


・とことこトレインは、土、日、祝日のみ 運行です。本日 月曜日は 休運日です ので事前に Uさんが 我々10人のために 貸切予約していました。


・予約していましたので 時間前に 駅に来てくれました。私は 始めてです。
赤いボディ色を活かし 幸せを運ぶ てんとう虫に見立てた デザインの
2両編成で 定員110名乗れます。本日は我々10名のみです。






・早速 トレイン フロントで 記念写真を撮ります。








・二両ですので 10名が それぞれ乗車しました。110人乗りですので
余裕をもって座ってます。また 左右の風景を楽しむことが出来ます。




・車内よりの 綺麗な景色を眺めています また 写真も撮っています。


・わさびの苗を育てている 畑だそうです。以前 松江市に住んでいた時
六日市にて 鮎の背越しを わさびにて 食べ 美味しかったことを
思い出しました。




・車内より 山桜が 斜面に 咲いているのが 見えます。

☆ とことこトレインは、きらら夢トンネルに 入ります。






・トンネルの中は 真っ暗です。 光る蛍光石で装飾されているトンネルです。












・車を止めて戴き 歩いて 6色が光る幼想的な光を楽しんでいます。








・案内人が 写真は夜間撮影にして 撮って下さいと説明を受けましたので
初めて夜間撮影で 写しましたが 上手く撮れていません。






・目で見る光は綺麗です。写真は撮影量でカバーしますので 見て下さい。






・終点の錦町駅に着きました。満足して下りて来る 仲間達です。












・錦町 駅前周辺を写真に収めました。


・錦町 街を探索したく 駅前をスタートしました。






・田んぼの かかし でなく 街の道ぞいに 飾っていました。




・広瀬八幡宮、白壁通りです。田舎の街も歩けば 良い物が見れますね。
中学時代の仲間10名 車2台で 楽しい旅が 出来ました。企画された Uさん
我々に案内して 参加者をまとめて 戴いた Tさん ありがとうございました。










☆ カタクリ里見学、山賊での昼食

2012-04-12 | 日記

・カタクリの里 入口です、駐車場はなく 道へ駐車しています。


・途中の臨時売店です、島根県の物産を売ってました。






・吉賀町のカタクリの里は 貴重なカタクリ自生地です。地元の長年の保護
    活動に より 山すその斜面に カタクリの大群落が広がってます。








・仲間も めずらしい 満開のカタクリを撮影しています。






・昼12時です、満開で 花も 一番時間的に 開いています。




・高原の花 カタクリの自生地と 案内版があります。




・カタクリの花を見て 少し休憩します お腹も 空いてきました。




・満開のカタクリの花を見るのは 久しぶりです。




・カタクリは、早春に花を咲かせ 地上の葉、茎は 姿を消し 翌春 
    地下茎から 片栗粉が出来るそうです。


・カタクリの満開の花 見学も終わりました、お腹も 空きましたので 
   昼食会場へ異動します。




・今回の昼食会場は、山賊です。山賊の 豪華な玄関です。


・山賊の 独特の建物です。




・食事は、山賊の定番の 鳥足、山賊むすび、うどんです。年はとってますが 
   立派な食欲です。


・昼食を楽しく食べ 満足しました。外に出て 休息します。






☆ 錦町道の家、深谷大橋、高津川水源の旅

2012-04-10 | 日記

・錦町 道の駅です。学生時代の仲間 10名での ドライブです。


・道の駅 入口に幸玉です 水の圧力で 玉が廻っています。


・幸玉 (風水球)の 説明文ですので ご参考願います。


・店内のキジとクマのはく製を展示してました。


・庭園の石のテーブルです。ここで食事するのも 良いと思います。




・深谷大橋の案内版です。


・西中国山地国定公園の案内版もありました。




・仲間が 深谷大橋より 下を見下ろしています。


・今回の旅の素晴らしい 企画をして頂いた Uさんです。毎回 楽しい企画をして頂き ありがとうございます。


・橋の上から 下を見下ろせば 遥か下が川になっています。


・深谷渓谷の案内版です 田舎ですが 美しい渓谷です。


・深谷公園の案内版です、バスも走っているのですね。



・島根県吉賀町です。






・水源会館、公園です。会館の資料館は 時間の関係でパスしました。





<im

<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/1c9be08a11e2017a1933976473679672.jpg" border="0">
・大きな 一本杉です。


・一本杉の横の小さな池が 高津川 水源です。


・綺麗な水が わき出ています この水が 益田市へ流れて行きます。


・最後に もう一度 一本杉の大木を眺めて下さい。