masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 宮島弥山 登山-4 (最終版)

2015-01-13 | 日記
-☆ 山頂で 昼食、記念写真も 撮りましたので 駒ケ林へ 向かいます。会長さん、一部の参加者は 山頂より 直接 紅葉谷コースにて 下山しますので ここで お別れです。

・弥山 山頂よりの 下山コース 途中に あります 干満岩です。


・石階段道を 降りて 行きます。


・長い階段です 降りて行きますと 下部の法は 階段石が 傾いていて 修理が 必要です。




・道横の 大木に さるの 腰かけが 沢山 付いています。


・水掛地蔵堂の 前を 通かします。


・さらに 石階段道を 降りて 行きます。


・二年位 前に 完成した 仁王門も 通かして 行きます。




・山道を 下りました 次は 階段道を 登ります。


・食後の 急坂は キツイですが 頑張って 登ってます。


・駒ケ林への 案内板です。


・駒ケ林の 岩が 見えて 来ました この 階段を 登れば 駒ケ林です。




・駒ケ林に 着きました、岩の上より 先ほど 登っていました 弥山を 望みます。


・岩の 上より 眺望を 楽しみます、また 岩船山も 望めます。ここより 焼山、前峠へと 皆さん 進みますが 私とSさん ここで お別れして 下山します。




・私と Sさんは 駒ケ林より 多宝塔コースを 利用して 降ります。


・私達の 前を 下山している方は 以前 山登りで お世話になってました Uさんに 偶然に お会いしました、ご挨拶と お礼を 申し上げまして グループの 後姿のみ 撮らせて 戴きました、Uさん また お会いしましょう 今後共 ご指導の程 宜しく お願い 致します。


・山道を 降りていますと 左手に 夕日観音が 見えて 来ました。


・シダ道を 多宝塔を 目指して 降りています。


・左右は シダです 水路に なるのでしょうか 深くえぐられた 山道を 降りて行きます。


・下山道より 宮島の 大鳥居が 綺麗に 望めます。


・多宝塔の 東屋、多宝塔広場まで 降りて 来ました。


・多宝塔の 横の 階段道を 降りて 行きます。


・下山道 横に 大木の 幹が くり抜かれて 空洞に なっています。


・多宝塔コースの 登山口まで 降りて 来ました。






・宮島の 街道を 進み 大願寺の 九本松を 眺めながら 大願寺へと 進みました。


・大願寺の 広場では さるまわし の 曲芸を 見ることが 出来ました。






・大願寺周辺で 人力車へ 観光客の方が 乗っているようです、さらに 進み 宮島の 商店街へと 進みます。


・商店街を 進みます 牡蛎焼き店、もみじ饅頭店、お土産店を 見ながら 桟橋へと 進みます。




・宮島の 桟橋に 着きました、駅は まだ 工事中の ようです。




・桟橋に 着きますと 宮島口駅の 船が 待っていましたので 乗船し 宮島口へと 向かいました。


・宮島口 桟橋に 到着です、JR宮島口より 電車に乗り 家路へと 帰ります。正月 明けの 宮島弥山 登山を 楽しく 登る事が 出来ました。
                     ☆ 終わり・・・。