日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

中秋の名月

2019年09月14日 | 日記・エッセイ・コラム
会議は密度の高い有意義な会になりました。若い奴らに夢を見せてやれるかな?課題は多いけど、目標ができました。

さて、懇親会。中華のコースです。


『中国前菜の盛り合わせ』



『フカヒレの姿煮 白湯スープ 浜松産青菜添え』



『北京ダック薄皮包み』



『オマール海老のチリソース』



『丸ごと鮑のスパイシーパウダー 西貢風』



『黒毛和牛モモ肉ローストビーフ』



『南高梅の冷麺』



『旬のフルーツとマンゴープリン ココナッツソース』

少しずつですが、ぜんぶ食べたらお腹いっぱいε-(´∀`; )会話も弾んで楽しく、美味しくいただきました。



外へ出てみたら中秋の名月。案外、澄んだ空気で綺麗に観えました。

皆さんお疲れ様でした。5年後・10年後を楽しみに一緒に頑張りましょう(*´ω`*)










合宿?

2019年09月13日 | 日記・エッセイ・コラム
今日・明日は会社の経営戦略会議。税理士に分析して貰ったデータを礎に、長期戦略を議論します。会場を外部に借りて泊まりの会議、懇親会も含めて色々話ができそうです。

準備のため皆さんとは別行動で直行させてもらいました。充分余裕も持って出かけたのですが…


宇利トンネルから三ヶ日辺りまで工事渋滞にハマってしまいました(´-ω-`)こりゃ、お昼が食べられないかなぁ?
何とか渋滞を抜けたら、らーめん啜る位の時間は取れそうなので…



食べログって見つけておいた『らーめんカフェワコー』さんに臨場。


湖畔にある『海の家』風のお店。湖側からも入店できるそうです。犬と一緒に入れるのも特徴です。



こんな風景が観えてリゾート気分満載。



おススメの『ゆず塩らーめん』をいただきました。らーめんも…海の家風でしたね(´-ω-`)

では、会場に向かいます。ナビによるとココらは10分程度。予定時刻には到着出来そうです。





ごちそうさまでした(*´ω`*)

2019年09月12日 | 日記・エッセイ・コラム
今日は春日井の大学フェアの案内をいただたので出掛けてきました。展示ブースを観に行ったのですが、開場が午後から(´⊙ω⊙`)案内を良く見てなかった私がダメでした(´-ω-`)

仕方ないので、キャリアセンターにご挨拶して帰ることになりました。ま、インターンシップのお礼と状況確認ができたので良しとしましょう。

さて、お昼になりますので…


『瀬戸内中華そば 一点張』さんでお昼ご飯。まずは『麺者 すぐれ』さんを目指したのですが、駐車場が既にいっぱい。外待ちも居たのであっさり断念。一方で、こちらはすぐに停められました。



『煮干中華そば』をチョイス。濃厚な煮干しのお出汁に、ちょっと太めな麺を絡めて美味しくいただきました。

スープまですっかり飲み干してお腹いっぱいε-(´∀`; )ごちそうさまでした。では、帰社して午後からも頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

前半戦、お疲れ様でした(*'ω'*)

2019年09月11日 | 日記・エッセイ・コラム
火曜日は通う日。7月初めから2ヶ月余、毎週火曜日に鶴舞の大学に通っています。今週で第1フェイズの終了なので、これまでの課題の仕上げになりました。





通う日恒例の『麺家 幸先坂』さんでのお昼ご飯。本日はぱいたんとチャーシュー丼をチョイス。暫く食べられなくなりますね。暫く…と言っても、半月程ですがねf^_^;

我がチームはそれぞれに分担して持ち帰り、この場で最終仕上げをするつもりでした。なれど、それぞれにトラブルがあって、最終的には仕上がらず(´-ω-`)ま、目的である仕組みは出来上がったので、良しとしましょう。

終わった後は『浩養園』で懇親会。前半の打ち上げ?それとも中締めかな?久しく行ってなかったので、懐かしく楽しめました。『SORSCHI1948』が呑めたのが嬉しかったな(*´ω`*)

なかなかハードで、ついていくのが精一杯ですが、大学の学びは刺激があって良いですね。後半は、より実践的な課題になるとのこと。会社に成果を持ち帰られるように頑張りますかね。皆さん、よろしくお願いします。

会社でご飯

2019年09月10日 | 日記・エッセイ・コラム
今週は外出が多いので、お弁当持参は止めにしました。なので、お昼は社食のお弁当。


今日はこんなメニュー。普段食べてないから、たまにはこう云うのも良いですね。白米とお味噌汁が嬉しいかな?



そして、、、しっかり残業になっちゃったので、定時後の休憩時間に自販機で調達。晩御飯はこれにて終了かな。

なんとも寂しい食事ですが、忙しい時は仕方ないですね。まあ、食べられるだけでも良しとしなくては…(´-ω-`)



良い仕上がりです(*´ω`*)

2019年09月09日 | 日記・エッセイ・コラム
日曜日の午後のお楽しみは…



『トヨタ スープラ RZ』を試乗してきました。M40に試乗したのが丁度3ヶ月前。BMWとトヨタの違いを楽しめますかね。



外観はM40の方がスマート。スープラ はごっつい…イカツイと言った方が良いかな?GRの装飾もあるのでしょうが、ちと好みじゃないかな?


東別院から名古屋高速に乗って11号線を北上。小牧インターから名神高速に乗換え、名古屋インターで名二環を経由して高針から名古屋高速と乗り継ぎ吹上で降りて戻る、と云うコースで約1時間程走らせてもらいました。

乗り味は、スープラ のがヤンチャなセッティングかな?M40はスムーズにキビキビ走る感じでしたが、スープラは力強さを感じました。

基本的には同じ車なので、オープンならM40クーペならスープラ、と云う選択で良いと思います。

いずれにしても…ウチの駐車場に入らないから、先ずはそこをなんとかしなきゃですねぇf^_^;


ゆっくりな日曜日

2019年09月08日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は休日出勤の土曜日。しっかり時間がかかって、終わる頃には日付が変わっちゃいました。お陰様で今日は普段通りには起きられず。ゆっくり始動しました。

明らかな寝不足で頭がボーっとしてなかなか回復しません。とりあえず、お腹が空いたのでいつもの朝ご飯。食べると身体が目覚めますね(笑)

さて、午前中をまったり過ごして午後の予定に向かいますが、その前にお昼ご飯っと。



久しぶりに『かたぶつ食堂』さんにやってきました。駐車場は空いてたのですが満席。外のベンチで待ちます。今日は35度予報の真夏日。流石に陽射しが暑い💦待つ事数分、回転の良さはラーメン屋ならではかな?



今日・明日限定の『野菜らーめん』をチョイス。たっぷりの野菜でお腹いっぱいになりますね。野菜には太麺が合いますね。お出汁も美味しいのですが、私にはちと塩辛いかな?

ん〜満足・満腹ε-(´∀`; )ごちそうさまでした。
では、次の予定に向かいますかね。お楽しみはコレからですねぇ(*´ω`*)



やっと、食べられましたε-(´∀`; )

2019年09月07日 | 日記・エッセイ・コラム
休日の土曜日。会社におります(´-ω-`)宿題を仕上げなければ…です。普通に出勤して事務所で缶詰。えっと…ん〜…だから…あっ、気がつきゃお昼です。ご飯食べなきゃ…



と、云う訳で『麺や たけ田』さんにやってまいりました。2回目、前回以来いつ来ても満席・行列で、なかなか来られませんでした。
ダメ元で来てみたら、駐車場も席も空いてるじゃないですか(´⊙ω⊙`)流石に限定10食のつけ麺は完売でしたが…。

今回は『特製煮干しそば』をチョイス。ん〜美味し。スープ一口で笑顔になっちゃいました。『濃厚中華そば』も美味しいけど私はこっちのが好みですね。

ごちそうさまでした。満足・満腹、これで午後からも頑張れますねᕦ(ò_óˇ)ᕤ


キャッシュレス

2019年09月06日 | 日記・エッセイ・コラム
残業のお供にいつもお世話になるOffice glico。非常食にもなるので活用させて貰っています。



最近、PayPayが使えるようになりました。ワンコインの便利さが更に進化してキャッシュレスです。こりゃ、気をつけないと持ってかれるなぁ(笑)



さて、此奴らで一休みして残業頑張りますかねᕦ(ò_óˇ)ᕤ



空ける日と開ける日

2019年09月04日 | 日記・エッセイ・コラム
火曜日、通う日はちょっとだけ早めに帰れるので『隠ればぁ』さんにも通う日。ココでは二つの『あける日』がありまして…

『空ける日』残り少ない日本酒を空ける日
『開ける日』新入荷の日本酒の栓を開ける日

今日は新入荷の抜栓デーになりました( ◠‿◠ )


『鍋島 特別本醸造』



『二兎 萬斎70% 純米酒』



『房島屋 超辛口+7 1回火入 純米酒』



『豊潤 純米吟醸 雄町』



勿論、美味しい肴も一緒にね。

ごちそうさまでした。ん〜まい酒を沢山ありがとうございました。また、お願いしますね(*´ω`*)




新メニュー

2019年09月03日 | 日記・エッセイ・コラム
火曜日なので、お昼は『麺家 幸先坂』さん(╹◡╹)


『アゴと貝出汁のあっさり醤油つけ麺』をチョイス。始まったばかりのメニューです。

 お出汁がなんとも美味しいですね。つけ麺なので…食べている途中で、お出汁が冷めてしまうのが、ちと残念かな?

麺大盛りにしちゃったのでお腹いっぱいε-(´∀`; )ごちそうさまでした。この後もしっかり頑張れそうですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

あちゃ〜(´;Д;`)

2019年09月01日 | 日記・エッセイ・コラム
いつもの如く買物に行って帰宅。駐車場で上段のパレットに乗せるのですが、右側を気にしながらバックしていると左後ろから異音が…

あちゃ〜、柱に擦ってしまいました(´⊙ω⊙`)




取り敢えず荷物だけ置いてディーラーにやってきました。担当の営業がいろいろ試してくれています。

おー、なんてこったい。大事にしてるのになぁ(´-ω-`)