『行徳寺』を楽しみつつ…ん?そう言えば、枝垂れ桜は他にも近くにあったよなぁ~?えっと…山奥じゃ無く…田山じゃ無く…あっ‼︎
『奥山田のしだれ桜』でした。こののぼりに導かれてやってきました。
山里の丘の上に見事に咲いてます。周りに何も無いから余計に目立ちます。
登り口はココ。整備されてますね。
近くで観ると見事。綺麗に咲いてます。迫力満点。
上から観ると桜と里の風景がなんともいい感じです。
この時とばかりに長い路上駐車の列。こんなの一年に一度なんでしょうね。
一週間程しか楽しめません。この週末がピークでしょうね。雨の中でしたが、来た甲斐はありました。しっかり堪能、充分楽しめました。
今日は暖かくなりました。最高気温は20度越え、桜も一気に咲き始めましたね。

3月10日にはこんなだった会社近くの桜も…

今朝はこんな感じ。間もなく満開ですね。
たった20日でこの違い。季節の移ろいは早いものです。日々を大切にしっかりと過ごしたいものですね。

3月10日にはこんなだった会社近くの桜も…

今朝はこんな感じ。間もなく満開ですね。
たった20日でこの違い。季節の移ろいは早いものです。日々を大切にしっかりと過ごしたいものですね。
寒暖の差の激しい日々を過ごし、そろそろ桜の季節。テレビのニュースでは各地のお花見が取り上げられてますね。満開のソメイヨシノは圧巻…でも、その前に…

『行福寺』の枝垂桜を観にきました。実家に帰る通り道にあるのですが、毎年良いタイミングで通る事がなく、初めてゆっくり観にきました。

駐車場から観るとこんな感じ。

ちと早い桜のトンネルを抜けると…

見事に咲いてますね。

二本の枝垂桜が迫力満点に咲き誇ってます。

チャンと参拝もして…

再び桜のトンネルをくぐって帰ります。
まずは、枝垂桜を堪能。ここならもう少しすると、ソメイヨシノも楽しめますね。

『行福寺』の枝垂桜を観にきました。実家に帰る通り道にあるのですが、毎年良いタイミングで通る事がなく、初めてゆっくり観にきました。

駐車場から観るとこんな感じ。

ちと早い桜のトンネルを抜けると…

見事に咲いてますね。

二本の枝垂桜が迫力満点に咲き誇ってます。

チャンと参拝もして…

再び桜のトンネルをくぐって帰ります。
まずは、枝垂桜を堪能。ここならもう少しすると、ソメイヨシノも楽しめますね。
今日は歓迎会&壮行会。新入社で配属を受けた社員を次のステップの為に別部署に送り出すので、交代要員を採用。概ね一ヶ月の引継ぎ期間を持ってこの場に相成りました。

『魚菜 わこん』創作和食のお店。当地には珍しくお洒落なお店です。
今回はは『野菜しゃぶしゃぶ』のコースをいただきます。

『前菜』味がしっかりしてて美味しゅうございます。

『お造り』少しずつを盛り合わせてあるのが嬉しいです。

『碗物』しっとりとして柔らか。

本日のお供は此奴。お湯割でいただきます。

本日のメイン『野菜しゃぶしゃぶ』凄いボリューム。4人でこんなに食べられるの?!(◎_◎;)…はい、しっかりいただきました(笑)丁寧に下処理がしてあって、軽く出汁に通すだけで美味しくいただけます。その出汁も野菜にびったりの程よいお味です。

『雑炊』野菜の旨味がたっぷり染み込んだお出汁の雑炊。しゃぶしゃぶの時とはまた一味変わって美味しゅうございます。

『デザート』別腹とはよく言ったもんで、結構お腹いっぱいだと思ったのにペロッと(笑)。
カジュアルなお店なのですが、料理は本格和食。いいお店を見つけました。
野菜たっぷりでヘルシーですが…がっつり喰って、たっぷり呑んじゃぁ~…ねぇ(笑)『山ねこ』残してきたので、近々また行こっと(#^.^#)

『魚菜 わこん』創作和食のお店。当地には珍しくお洒落なお店です。
今回はは『野菜しゃぶしゃぶ』のコースをいただきます。

『前菜』味がしっかりしてて美味しゅうございます。

『お造り』少しずつを盛り合わせてあるのが嬉しいです。

『碗物』しっとりとして柔らか。

本日のお供は此奴。お湯割でいただきます。

本日のメイン『野菜しゃぶしゃぶ』凄いボリューム。4人でこんなに食べられるの?!(◎_◎;)…はい、しっかりいただきました(笑)丁寧に下処理がしてあって、軽く出汁に通すだけで美味しくいただけます。その出汁も野菜にびったりの程よいお味です。

『雑炊』野菜の旨味がたっぷり染み込んだお出汁の雑炊。しゃぶしゃぶの時とはまた一味変わって美味しゅうございます。

『デザート』別腹とはよく言ったもんで、結構お腹いっぱいだと思ったのにペロッと(笑)。
カジュアルなお店なのですが、料理は本格和食。いいお店を見つけました。
野菜たっぷりでヘルシーですが…がっつり喰って、たっぷり呑んじゃぁ~…ねぇ(笑)『山ねこ』残してきたので、近々また行こっと(#^.^#)
残業で遅くなった帰り道。いつもの如く駅に向かって歩いていると…
「乗って行きますか?」って、会社の若い奴が拾ってくれました。
「飯でも喰ってくか?」と尋ねると「旨い店があるんですよ」と連れてきてくれました。

『油そば専門店 歌志軒 小牧店』油そばですか。

大盛りに「キャベツ」と「もやし」をトッピング。「卵」は若い奴が持ってた無料券で追加。
躊躇することなく「油」と「酢」を2周りずつかけて、まずはもやしとキャベツを投入して混ぜて食べます。ふむふむ、油そばとはこういう食べ物なのですね。
途中ですりゴマをかけたり、ニンニクを混ぜたり…半分程楽しんだところで卵を投入。ほうほう、まろやかなお味になりますな。
結構ボリュームがあったのに、あっという間に完食。22時を過ぎているのに、こんなに食べちゃダメですねf^_^;
けど…私ゃ…やっぱ、汁麺のが好みだなぁσ(^_^;)
「乗って行きますか?」って、会社の若い奴が拾ってくれました。
「飯でも喰ってくか?」と尋ねると「旨い店があるんですよ」と連れてきてくれました。

『油そば専門店 歌志軒 小牧店』油そばですか。

大盛りに「キャベツ」と「もやし」をトッピング。「卵」は若い奴が持ってた無料券で追加。
躊躇することなく「油」と「酢」を2周りずつかけて、まずはもやしとキャベツを投入して混ぜて食べます。ふむふむ、油そばとはこういう食べ物なのですね。
途中ですりゴマをかけたり、ニンニクを混ぜたり…半分程楽しんだところで卵を投入。ほうほう、まろやかなお味になりますな。
結構ボリュームがあったのに、あっという間に完食。22時を過ぎているのに、こんなに食べちゃダメですねf^_^;
けど…私ゃ…やっぱ、汁麺のが好みだなぁσ(^_^;)
いつものガソリンスタンドに給油と洗車で車を預け、1時間をどう過ごしましょ?お昼時だし、ランチを食べに行きましょう。

『kitchen INOSSE』イタリアンですね。

日曜日でもランチメニューがあるのですね。では、パスタランチをいただきましょう。

『自家製パンとスープ』

『ベーコンとほうれん草のトマトソースパスタ』

ドリンクは『エスプレッソ』をいただきました。
パンとスープでパスタ迄を繋いでくれました。トマトソースはあっさりとしてくどくなく、ニンニク臭もなし。ランチにはいいですね。
店内は明るく、家族連れやカップル・女性の二人組とカジュアルに誰でも入れる雰囲気ですね。
おばさま軍団のけたたましい会話は如何なものかと思いつつ、少し離れた席に通す配慮はありがたかったです(笑)
またまた、良いお店に出会いました。歩いて来られる店なので、次回はディナーで来たいと思います。

『kitchen INOSSE』イタリアンですね。

日曜日でもランチメニューがあるのですね。では、パスタランチをいただきましょう。

『自家製パンとスープ』

『ベーコンとほうれん草のトマトソースパスタ』

ドリンクは『エスプレッソ』をいただきました。
パンとスープでパスタ迄を繋いでくれました。トマトソースはあっさりとしてくどくなく、ニンニク臭もなし。ランチにはいいですね。
店内は明るく、家族連れやカップル・女性の二人組とカジュアルに誰でも入れる雰囲気ですね。
おばさま軍団のけたたましい会話は如何なものかと思いつつ、少し離れた席に通す配慮はありがたかったです(笑)
またまた、良いお店に出会いました。歩いて来られる店なので、次回はディナーで来たいと思います。
ダメ元でキャンセル待ちしてたバスツアー、直前になって取れちゃいました。なので…行ってきました。
『やわらかい飛騨牛しゃぶしゃぶの昼食!雪解けの世界遺産・白川郷と小京都・高山』
タイトル…長いなぁ(笑)

さて、全員乗りました。出発です。

今時は、注意事項もDVDで案内するのね。

笹島から高速に上がって、名神一宮の手前で大渋滞。運転手さんの機転で一旦下道に降りて、一宮インターから名神に。東海北陸道に入ってから各務原-関の間で事故渋滞。これまた、運転手さんの機転で関インターまで下道で。40分遅れで最初のトイレ休憩。

その後は順調に進み、まずはお昼ご飯。

『やわらかい飛騨牛しゃぶしゃぶの昼食!』
セットの昼食にしてはいけてます。やわらかい飛騨牛に嘘はありませんでした(笑)

ミュージアムが併設されてたのですが、渋滞の遅れを取り戻すため時間が取れず、昼食済ませてまずは高山市内へ。

さて、セットのみたらし団子とあぶらえ餅は必須として、何を目的にしましょうかね?時間は90分、遠くへは行けないし…を、酒蔵が幾つかあるよ。試飲も出来るのね。んじゃあ、酒蔵巡りだね(#^.^#)バスツアーなので呑んでも無問題(笑)

『舩坂酒造店』純米酒が美味しかったな。

『原田酒造場』

しぼりたてに惹かれて、まずは一杯、

お猪口を100円で購入して…

この棚のお酒が一杯ずつ試飲できます。

『川尻酒造場』

を、利酒3点セットがあるよ。

原酒ひだ正宗・純米山ひだ・本醸造天恩をいただきました。私の好みは…原酒だなぁ。

『平田酒造場』

飛騨の華の純米と純米大吟醸を試飲。ん~どちらも…それぞれに…ん~まい。

原酒 蔵酒もいただきました。ん~、コレが一番かな?

『二木酒造』ここも3種類の試飲ができました。

お雛様が飾ってありました。


あれあれ、時間が無くなってきたよ。『あぶらえ餅』と『みたらし団子』を急いで調達してバスに乗り込みました。

白川郷に到着です。あんまり時間も無いので、あちこち行かずに散策します。

鐘つき堂なのかな?これも藁葺き屋根ですね。

長瀬家を見学してから辺りを散策。雪解けの世界遺産も嘘じゃ無かったです(笑)

中を観ると様々な工夫が見られます。生きていく知恵ですね。
あらら、ここでも時間が足りないや。時間通りにバスに戻り帰路につきます。

帰りのトイレ休憩は関SA。ここから各務原までは往路では走れなかった区間。30分ほどの区間ですが、添乗員さんの話では朝はここを走って抜けてたら2時間かかったとの事。ツアーが台無しになってましたね。

んで、本日の調達してきたのはコレ。暫く楽しめますね(#^.^#)
『やわらかい飛騨牛しゃぶしゃぶの昼食!雪解けの世界遺産・白川郷と小京都・高山』
タイトル…長いなぁ(笑)

さて、全員乗りました。出発です。

今時は、注意事項もDVDで案内するのね。

笹島から高速に上がって、名神一宮の手前で大渋滞。運転手さんの機転で一旦下道に降りて、一宮インターから名神に。東海北陸道に入ってから各務原-関の間で事故渋滞。これまた、運転手さんの機転で関インターまで下道で。40分遅れで最初のトイレ休憩。

その後は順調に進み、まずはお昼ご飯。

『やわらかい飛騨牛しゃぶしゃぶの昼食!』
セットの昼食にしてはいけてます。やわらかい飛騨牛に嘘はありませんでした(笑)

ミュージアムが併設されてたのですが、渋滞の遅れを取り戻すため時間が取れず、昼食済ませてまずは高山市内へ。

さて、セットのみたらし団子とあぶらえ餅は必須として、何を目的にしましょうかね?時間は90分、遠くへは行けないし…を、酒蔵が幾つかあるよ。試飲も出来るのね。んじゃあ、酒蔵巡りだね(#^.^#)バスツアーなので呑んでも無問題(笑)

『舩坂酒造店』純米酒が美味しかったな。

『原田酒造場』

しぼりたてに惹かれて、まずは一杯、

お猪口を100円で購入して…

この棚のお酒が一杯ずつ試飲できます。

『川尻酒造場』

を、利酒3点セットがあるよ。

原酒ひだ正宗・純米山ひだ・本醸造天恩をいただきました。私の好みは…原酒だなぁ。

『平田酒造場』

飛騨の華の純米と純米大吟醸を試飲。ん~どちらも…それぞれに…ん~まい。

原酒 蔵酒もいただきました。ん~、コレが一番かな?

『二木酒造』ここも3種類の試飲ができました。

お雛様が飾ってありました。


あれあれ、時間が無くなってきたよ。『あぶらえ餅』と『みたらし団子』を急いで調達してバスに乗り込みました。

白川郷に到着です。あんまり時間も無いので、あちこち行かずに散策します。

鐘つき堂なのかな?これも藁葺き屋根ですね。

長瀬家を見学してから辺りを散策。雪解けの世界遺産も嘘じゃ無かったです(笑)

中を観ると様々な工夫が見られます。生きていく知恵ですね。
あらら、ここでも時間が足りないや。時間通りにバスに戻り帰路につきます。

帰りのトイレ休憩は関SA。ここから各務原までは往路では走れなかった区間。30分ほどの区間ですが、添乗員さんの話では朝はここを走って抜けてたら2時間かかったとの事。ツアーが台無しになってましたね。

んで、本日の調達してきたのはコレ。暫く楽しめますね(#^.^#)
当地に住んで20年近くになりますが、以前から知っていて、気にはなるけど入れなかったお店に行ってみました。

『リーボン四季亭』フレンチのお店です。

綺麗なシクラメンと黒板がなんとも雰囲気を出してますね。
今回はコースをいただきました。

『前菜』ワンプレートでいろいろ食べられます。

『人参のポタージュスープ』色目でパンプキンと思ったのですが、しっかり人参の味が活きてます。

『真鯛のポアレ 雲丹のソース』柔らかな鯛とソースがよく合います。

『牛フィレ肉のソテー』これも柔らか、しっとりとした落ち着いた味でした。

『柚子のシャーベット』3種類から選べるデザート。スッキリとしたシャーベットはお口直しにぴったりですね。
フレンチなので敷居が高く感じてましたが、落ち着いた優しい雰囲気のお店でした。メニューは定番の食材ですが、これが美味しくいただけるのは腕の良さでしょうね。
また一つ、良いお店に出会いました。今度は娘達と食べに来たいと思います。

『リーボン四季亭』フレンチのお店です。

綺麗なシクラメンと黒板がなんとも雰囲気を出してますね。
今回はコースをいただきました。

『前菜』ワンプレートでいろいろ食べられます。

『人参のポタージュスープ』色目でパンプキンと思ったのですが、しっかり人参の味が活きてます。

『真鯛のポアレ 雲丹のソース』柔らかな鯛とソースがよく合います。

『牛フィレ肉のソテー』これも柔らか、しっとりとした落ち着いた味でした。

『柚子のシャーベット』3種類から選べるデザート。スッキリとしたシャーベットはお口直しにぴったりですね。
フレンチなので敷居が高く感じてましたが、落ち着いた優しい雰囲気のお店でした。メニューは定番の食材ですが、これが美味しくいただけるのは腕の良さでしょうね。
また一つ、良いお店に出会いました。今度は娘達と食べに来たいと思います。
今日は愛知工科大学て学内企業展。2016年の新卒採用のイベントです。

渋滞のリスクを考え、余裕を持って会社を出発。順調に走れたので、早目に到着。キャリアセンターに挨拶して、キャンバス内をウロウロと。

折角、大学に来たので、お昼は学食で食べましょう。Aランチ、Bランチあるけど…唐揚げ定食に(笑)これで410円はやっすいよね。

さて、時間になったので、セッティングに会場入り。あ、壁が…無いよ。ポスター、貼れないじゃないヽ(´o`;
しかし…ウチのユニフォームは目立つなぁ(#^.^#)

時間に余裕があったので、ホームセンターでボードを調達。これで話途中で持ち上げてみせられますね。
さて、始まりました。やはり、有名企業は人気です。我が社は一般的な知名度はないのでパラパラと来る程度。でも、皆さん目的を持ってきてくれているので、有意義な時間を過ごせました。
ブースに来てくれた就活生の皆さんには会社説明会を案内。ココでは話せないコトをしっかりお話ししますよ。是非来てくださいね。
ずっと喋りっぱなしで疲れました。直帰させてもらったので、いつものお店でクールダウンです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

渋滞のリスクを考え、余裕を持って会社を出発。順調に走れたので、早目に到着。キャリアセンターに挨拶して、キャンバス内をウロウロと。

折角、大学に来たので、お昼は学食で食べましょう。Aランチ、Bランチあるけど…唐揚げ定食に(笑)これで410円はやっすいよね。

さて、時間になったので、セッティングに会場入り。あ、壁が…無いよ。ポスター、貼れないじゃないヽ(´o`;
しかし…ウチのユニフォームは目立つなぁ(#^.^#)

時間に余裕があったので、ホームセンターでボードを調達。これで話途中で持ち上げてみせられますね。
さて、始まりました。やはり、有名企業は人気です。我が社は一般的な知名度はないのでパラパラと来る程度。でも、皆さん目的を持ってきてくれているので、有意義な時間を過ごせました。
ブースに来てくれた就活生の皆さんには会社説明会を案内。ココでは話せないコトをしっかりお話ししますよ。是非来てくださいね。
ずっと喋りっぱなしで疲れました。直帰させてもらったので、いつものお店でクールダウンです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
たまには…本場のカレーが食べたいなぁ~、ナンが食べたいなぁ~なんて思っちゃって…。ウチの近所にゃインド料理店なんてないよねぇ…なんて、言ってましたが…


まずは…『インド料理 スパイスガーデン』ほうれん草とチキンのカレーをたのんだら、緑色のカレーが出てきました。辛さは3段階目の【辛口】にしたけど、も一つ上でも良かったかな?

続いては『インド・ネパール料理 ミナMINA』


ランチのセットメニューが何通りかありました。ここも辛さを選べるので【辛口】にしましたが、一番辛いのでもいけそうかな?
どちらのお店も辛いだけのカレーじゃなく、味がしっかりしてて美味しゅうございました。
インド料理店、無いと思ってたのに近くに2店舗もありました。この界隈に長いこと住んでるけど、普段意識してないものですから、気づかないものですねぇ。


まずは…『インド料理 スパイスガーデン』ほうれん草とチキンのカレーをたのんだら、緑色のカレーが出てきました。辛さは3段階目の【辛口】にしたけど、も一つ上でも良かったかな?

続いては『インド・ネパール料理 ミナMINA』


ランチのセットメニューが何通りかありました。ここも辛さを選べるので【辛口】にしましたが、一番辛いのでもいけそうかな?
どちらのお店も辛いだけのカレーじゃなく、味がしっかりしてて美味しゅうございました。
インド料理店、無いと思ってたのに近くに2店舗もありました。この界隈に長いこと住んでるけど、普段意識してないものですから、気づかないものですねぇ。
ホワイトデーは、手作りケーキでお返しを。毎年恒例、年に1度だけ会社の女性社員のために作ります。一旦、始めてしまうとやめられなくなりますね(苦笑)

今年は胡桃を入れてみました。さて、食べてくれるでしょうか?

今年は胡桃を入れてみました。さて、食べてくれるでしょうか?
突然に…

メガネが崩壊しました。細いフレームの割には丈夫で、荒い扱いをしてもずっと耐えてくれていました。ところが、出先で急にポロッと!(◎_◎;)
免許証に『眼鏡等』って条件が書いてあるし、何より見えないのは困ってしまいます。居るのは岡崎、お店は名古屋の星ヶ丘。これから検査って時に…さて、どうしましょ?
待ち時間にググって調べたら、豊田に店がありました。検査終わってから、いの一番に向かいました。

パーツ交換で対応出来るのですが、現物が無い。同じタイプの別商品から外して交換してくれる、って事でしたが…
あら、コレ良いじゃない。「それください。」と、相成りまして、フレームのみ購入してしまいました。
他のパーツも痛みが酷く、交換時期だったのかもしれません。期せずして、代替えに。出費は痛いですが、気分一新になりますね。それとも、上手く乗せられたのかな?(苦笑)

メガネが崩壊しました。細いフレームの割には丈夫で、荒い扱いをしてもずっと耐えてくれていました。ところが、出先で急にポロッと!(◎_◎;)
免許証に『眼鏡等』って条件が書いてあるし、何より見えないのは困ってしまいます。居るのは岡崎、お店は名古屋の星ヶ丘。これから検査って時に…さて、どうしましょ?
待ち時間にググって調べたら、豊田に店がありました。検査終わってから、いの一番に向かいました。

パーツ交換で対応出来るのですが、現物が無い。同じタイプの別商品から外して交換してくれる、って事でしたが…
あら、コレ良いじゃない。「それください。」と、相成りまして、フレームのみ購入してしまいました。
他のパーツも痛みが酷く、交換時期だったのかもしれません。期せずして、代替えに。出費は痛いですが、気分一新になりますね。それとも、上手く乗せられたのかな?(苦笑)
3月11日(水)なんと、雪が積もりました。名古屋で積雪3センチ。28年振りだそうです。名古屋でそうなら、小牧はどうなってるのでしょう?

はい、こうなってました。気温は名古屋より明らかに低いです。雪は…ほぼほぼ同じかな?

折角咲いた花も雪に隠れて寒そうです。

車もすっかり雪に埋もれて、乗り込むまでに大変そう!(◎_◎;)

きっと一月後には満開の桜も、今日は雪に包まれてひっそりとしています。
寒暖の差が激しい日々が続いて、お彼岸の頃には段々と暖かくなることでしょう。

はい、こうなってました。気温は名古屋より明らかに低いです。雪は…ほぼほぼ同じかな?

折角咲いた花も雪に隠れて寒そうです。

車もすっかり雪に埋もれて、乗り込むまでに大変そう!(◎_◎;)

きっと一月後には満開の桜も、今日は雪に包まれてひっそりとしています。
寒暖の差が激しい日々が続いて、お彼岸の頃には段々と暖かくなることでしょう。
さ、寒い。ここに来て雪が降るとは。しかも、強風で吹雪!(◎_◎;)こりゃぁ、暖まって帰らなきゃ…

と、云う訳で、いつもの『隠ればぁ』へ。芋焼酎のお湯割りととろろ鍋。温まりますね。

杯を重ねて汗かいちゃったので、トマトでクールダウン。冷んやりして、美味しゅうございます(#^.^#)
さて、雪が落ち着いたら帰りますかね。ウチに着くまでには、お酒も覚めることでしょうσ(^_^;)

と、云う訳で、いつもの『隠ればぁ』へ。芋焼酎のお湯割りととろろ鍋。温まりますね。

杯を重ねて汗かいちゃったので、トマトでクールダウン。冷んやりして、美味しゅうございます(#^.^#)
さて、雪が落ち着いたら帰りますかね。ウチに着くまでには、お酒も覚めることでしょうσ(^_^;)
さて、温泉で温まり、お腹も膨れたし…を、ポスターがある。

『いなべ梅まつり』ね。3月中旬からだからまだ早いのかな?ここから1時間程か…行ってみましょう。


いなべ市農業公園の梅林公園ですね。『梅まつり』は未だ準備中らしく、イベントの雰囲気はありませんね。入口の案内には「咲き始め」と書いてありました。それでも、見事に咲いているものも。

まんさくの花も咲いてました。
すべての梅が咲いたら、見応えのある公園ですね。今年は早すぎたけど、来年また来てみたいと思います。あ、近々また来ればいいのかσ(^_^;)

『いなべ梅まつり』ね。3月中旬からだからまだ早いのかな?ここから1時間程か…行ってみましょう。


いなべ市農業公園の梅林公園ですね。『梅まつり』は未だ準備中らしく、イベントの雰囲気はありませんね。入口の案内には「咲き始め」と書いてありました。それでも、見事に咲いているものも。

まんさくの花も咲いてました。
すべての梅が咲いたら、見応えのある公園ですね。今年は早すぎたけど、来年また来てみたいと思います。あ、近々また来ればいいのかσ(^_^;)