日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

ざんねん

2022年07月15日 | 日記・エッセイ・コラム
木曜日、久しぶりに外食の晩ご飯。


『鶏そば 風鈴』さんに久しぶりに臨場。SNSにチャーシューが変わったとの情報があったので。


『鶏白湯』以前は『但馬鶏のレアチャーシュー』でした。


今週からは『豚バラの炙りチャーシュー』に生まれ変わりました。

どれどれ…コレは…無いな。ざんねん(´-ω-`)



初めから終わりまで

2022年07月14日 | 日記・エッセイ・コラム
iPhoneの写真を眺めていたらこんな組み合わせが出来ました。


振り返ったみるく🐈の写真を並べてみました。何処かでみた様な組合せ…
『狛犬』の様にも見えませんか?左右が逆ですが『阿吽』になってますよね。


いろんなポーズを見せてくれるみるく🐈さん。楽しませてくれて癒されますね。



食べ過ぎ?呑み過ぎ?

2022年07月13日 | 日記・エッセイ・コラム
火曜日、いつものスーパーが開いてる時間に帰れたのでお刺身とお惣菜を調達して帰宅。


自作のお惣菜も加えて、赤星で晩酌スタート。ドラゴンズ戦が雨で中止だったのがちと残念。


お次は、珍しくウイスキーを買って来ちゃったのでハイボールでいただきます。


食後なのでお供はフライビーンズ。この組合せは無限に呑めますね( ^ ^ )/■

ちょっと食べ過ぎ•呑み過ぎだったかな?健康には気を遣ってるつもりだけどコレじゃダメですね。




此奴が狙いか?

2022年07月11日 | 日記・エッセイ・コラム
日曜日、参院選投票日。期日前投票で済ませたので結果を待つだけ。天気は朝から土砂降り☔️
こりゃ、巣篭もりかな?いつも通りみるく🐈に起こされて給餌とトイレ掃除。そのまま起床して…
お惣菜作りを始めました。みるく🐈は餌を食べたりウロウロしたり…ありゃ、気がつきや…


いつもの場所で寝てますわ。休みの早朝に人のコト起こしておいて自分は早々に二度寝ですか(u_u)

お惣菜作りはお出汁をひくところから始めます。まず昆布と椎茸で煮出し、取り出した後に
削りぶしを投入しますが…


削りぶしの袋を開けた途端にこの表情。
にゃーにゃー鳴きながら主張して来ます。


鳴いても私がなかなか反応しないので、ふててますかね😾
寂しげな顔、怒っている様にも見えますね。


はいはい、出汁を引いたあとはみるく🐈のお楽しみ。
待たせたのは冷めないと食べられないから。

ゲージのいつもの場所に出してやったら、あっという間に平らげました。
慌てて食べなくても、誰も取りゃしないのにね🐈





美味しゅうございました

2022年07月10日 | 日記・エッセイ・コラム
土曜日、美容院の定期便。予約の時間がお昼過ぎなので…


お昼は『小麦と焼きあご すぐれ』さんにやっきました。開店15分前に到着し待ちの1番をゲット。
陽射しが強い日の外待ちは暑い💦その上雨の心配もある不安定な天気。梅雨、明けたんだよねぇ?


前回は『焼きあご白湯らーめん』をいただきましたので、
今回は『貝と焼きあごの塩らーめん』+『黒毛和牛筋どて飯』をチョイス。
一口目のスープでやられました。出汁の効いた美味しい塩らーめんです。勿論、麺は間違い無し。

美味しいらーめんに出会えました。七夕の短冊に記したお願い、一つ叶いましたね。



おめでとうございます

2022年07月09日 | 日記・エッセイ・コラム
金曜日、週末。午後から、お世話になっている税理士法人さんのセミナーに参加。お昼に外出。
まずは、お昼ご飯。一旦、ウチに車を置きに帰るので、帰宅途中で何処か…あ、そだ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


久しぶりに、藤が丘の『麺家 半蔵』さんにやってきました。時間的に外待ち、暑かったなぁ💦


例によって『ぱいたんらぁめん』をいただきます。稀にしか来ないから毎回コレになるな(笑)
変わらず美味しいらーめんですね。ごちそうさまでした。

セミナーは名駅界隈。今回は20周年記念セミナーというコトで沢山の方が参加されてました。
税制改正に関するセミナー。社会情勢が変わるから、毎年何らかの改正があります。
来年は大きな改正がありそうとの事でしたが、選挙の影響がどう出るか?大変な事件も起きたし…

セミナーの後は懇親会。場所を移動して近くの結婚式場の披露宴会場で行われました。


人数の割に手狭な部屋でした。コロナ対策はしてあるけど、席は狭いし隣が近い。
司会台はあるものの台が使えない。ちょっと詰め込み過ぎじゃあないかな?


まぁ、大声で喋る訳じゃ無いし騒ぎもしない。大人しく食事していれば大丈夫でしょう。


ここで大きなミス発覚。名刺を切らしていました。名刺入れにはいただいた名刺ばかり。
自分の名刺が入っていませんでした。出かける直前まで気にしてたのに忘れてくるとは…


お隣の席の方は不動産さんの専務さんなんだけど、工学博士で工業研究所のOBの方でした。
何かの時には相談に乗ってくださるとか。縁とは不可思議なものですね。


設立から20年。ウチも15年以上お世話になっているから、長いお付き合いになりますね。
いつもお世話になります。今後も色々ご指導ください。よろしくお願いします。







七夕

2022年07月08日 | 日記・エッセイ・コラム
木曜日、七夕でした。短冊に願いを書いて飾ります。


事務所の皆んなで短冊を書いて、大きな観葉植物を笹に見立てて飾りました。


『美味しいらーめんに出会えます様に』美味しいお店ってなかなか出会えないですよね。
『スシローのネタが大きくなります様に』えっ、小さくなってるの?!(◎_◎;)


『ゴルフが上手になります様に』頑張ってるから、上達すると良いですね。
『部長が毎週アイスをおごってくれます様に』ありゃりゃ、リクエストが入りましたね。

結構、現実的なお願いが出ててきましたね。
皆さん、願いが叶うとよいですね。




行ってくるね。

2022年07月06日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の朝のコト。珍しくみるく🐈が起こしに来ませんでした。ゲージの中で寝てた様です。
水と餌をやって砂箱を片付けていると、のそのそと出てきて、ホームポジションへ。


おとなしいと言うか、、何だか様子がおかしいです。元気が無いと言うか…餌も食べないし…


何か考え事をしている様な顔をしていますね。どうしたんだろ?ま、時間が無いので出かけます。
行ってくるね。帰るまで元気に遊んでてね🐈


行ってきました。

2022年07月04日 | 日記・エッセイ・コラム
日曜日、朝から雨。しっかり降りましたね。予報通りですが、折角の日曜日なのに出かけられない。
こんな日はみるく🐈と一緒にウチでゴロゴロしてるのが一番良さそうですが…あ、そだ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

参院選の期日前投票に行ってきましょう。雨だし皆さん出ないだろうから、きっと空いてる筈…。
予想は大外れ。駐車場待ちで並んでしまいました。けど、目的は投票なので回転は良さそう。
程なく駐車できて、記入項目を書いて役所に入りました。おや、窓口がやってますよ?何故だ?
日曜開庁日でした。沢山の人が手続に来ていました。そりゃ混むわ、皆さん良くご存知ですね。

投票会場は少し奥に入ったところ。感染症対策をしっかりやって、会場も人数制限してました。
多少の待ち時間はあるものの、粛々と投票は進み程なく投票は終了ぅ。


コレにて私の参院選は終了です。はたして、どんな結果になるのでしょう?
参院選、皆さん投票に行きましょうね。


ごちそうさま(*´ω`*)

2022年07月03日 | 日記・エッセイ・コラム
土曜日、暑い日でした。午前中に給油と洗車。会社の駐車場で鳥糞攻撃受けたので洗わないと…
受付開始時間にチェックインして3台目。待ち時間は1時間ほど。なので、この間に朝ご飯。


久しぶりに『コメダ珈琲店』のモーニング。シャキシャキ野菜のミニサラダを一緒にいただきます。
トーストと茹で卵が熱々じゃ無いのが物凄く残念。また、暫くは来なくなっちゃうな(´-ω-`)

車をピックアップしたら、いつものスーパーに食材の調達。暑いので巣篭もりでお惣菜作り。
昨日食べた『丸ごとピーマンの揚げ浸し』が美味しかったので、ウチでも作ってみました。
油はねが激しいのとあげ加減が分からなくて困惑しましたが何とか完成。お弁当が楽しみ。

「明日も来ます?」なんて誘われていたので、晩ご飯は昨日に続き『隠ればぁ』さんで晩酌。


連日なので、マスターがメニューを工夫してくれました。『夏野菜の盛合わせ』と…


『天ぷらの盛合わせ』が美味しゅうございました。
明日は雨の予報、それも激しく降るらしいです。梅雨明け以来、ずっと猛暑日でしたから雨も良し。
少しは過ごしやすくなるかな?蒸し暑くなるかも?




お疲れしたー

2022年07月02日 | 日記・エッセイ・コラム
金曜日週末。今年の後半戦のスタート。なので、今週の打ち上げと景気付けで晩酌に出かけます。
みるく🐈さんの可愛らしい引き止めを振り切って、いつものお店『隠ればぁ』さんへ。


猛暑なので、『ビール&枝豆』でスタート。暑い日はコレに限りますね。一杯目は即呑•即喰(笑)


続いては、透明な器に冷やされてたトマト。ミディトマト、冷たくてさっぱりいただきました。


刺し盛りで日本酒スタート。今日もおまかせていただきます。


『鰹のたたき』たたきは勿論ですが、葱•茗荷•大葉が美味しくて…夏はこう云うのが良いですね。


『丸ごとピーマンの揚げ浸し』ヘタやタネまで全部食べられました。冷製で食べ易かったです。


『台湾ミンチの麻婆豆腐』辛さで暑気払いですね。辛いだけじゃなく美味しい台湾ミンチです。

お酒もしっかりいただいて良い気分。満足•満腹で帰りました。ごちそうさまでした( ^ ^ )/■