正月に食べる魚も地方によってかなり違います。
東京出身の嫁さんの実家に初めて呼ばれたとき
「大えびの塩焼き」と「マグロ」
が出てきたのでびっくりしました。九州にいたときは、
刺身は「ハマチ」で「ブリ」を照焼
にしてましたので・・・。
お金持ちの家庭では「尾頭付きのタイ」でしたね。
他の地方ではどうなんでしょう・・・
20年前の関東ではまだ「全国の物産をお手元に」
などというグルメブームは無かったので、
正月用に『はまち』と『ぶり』を買おうとすると大変でした!
スーパーのイトーヨーカ堂は関東出身なので「えび」「マグロ」
でしたし、わざわざ関西出身のダイエー成増店まで買いに行きました。
何年か前の年末、築地場外に初めて行き、
「ハマチ」を買おうとしていやな目にあいました。
何か関東では「ハマチ・ブリ」と呼ばず
「イナダ・ワラサ・ブリ」と呼ぶそうですね。
「ハマチ」と書いてあるブロックが
自分から見るとどう見ても「ブリ」だったので、
店の人に「これは『ブリ』だよね、『ハマチ』はないの?」
と聞いたところ
「関東では養殖物が『ハマチ』で天然物が『ブリ』なの」
とまくし立てた上に、「今の季節は『ハマチ』も『ブリ』も同じだよ」と
言われてしまいました。場外に入って1本目の路地を入った、
すしざんまい手前の、マグロ専門店のことです。
首をかしげながら買って帰り食べてみると、
案の定『ハマチ』とは全く違うしろものでした。
「『ハマチ』の刺身と『ブリ』の
刺身の違いもわからないような奴が築地にいるのか」と思う
と残念ですね。
ただ後で築地に詳しい知り合いに聞いたところ
、「築地もきちんと店を選ばないとタチの悪い店がある」
と教えてもらい、「そういうものか」と勉強になりました!
にほんブログ村
東京出身の嫁さんの実家に初めて呼ばれたとき
「大えびの塩焼き」と「マグロ」
が出てきたのでびっくりしました。九州にいたときは、
刺身は「ハマチ」で「ブリ」を照焼
にしてましたので・・・。
お金持ちの家庭では「尾頭付きのタイ」でしたね。
他の地方ではどうなんでしょう・・・
20年前の関東ではまだ「全国の物産をお手元に」
などというグルメブームは無かったので、
正月用に『はまち』と『ぶり』を買おうとすると大変でした!
スーパーのイトーヨーカ堂は関東出身なので「えび」「マグロ」
でしたし、わざわざ関西出身のダイエー成増店まで買いに行きました。
何年か前の年末、築地場外に初めて行き、
「ハマチ」を買おうとしていやな目にあいました。
何か関東では「ハマチ・ブリ」と呼ばず
「イナダ・ワラサ・ブリ」と呼ぶそうですね。
「ハマチ」と書いてあるブロックが
自分から見るとどう見ても「ブリ」だったので、
店の人に「これは『ブリ』だよね、『ハマチ』はないの?」
と聞いたところ
「関東では養殖物が『ハマチ』で天然物が『ブリ』なの」
とまくし立てた上に、「今の季節は『ハマチ』も『ブリ』も同じだよ」と
言われてしまいました。場外に入って1本目の路地を入った、
すしざんまい手前の、マグロ専門店のことです。
首をかしげながら買って帰り食べてみると、
案の定『ハマチ』とは全く違うしろものでした。
「『ハマチ』の刺身と『ブリ』の
刺身の違いもわからないような奴が築地にいるのか」と思う
と残念ですね。
ただ後で築地に詳しい知り合いに聞いたところ
、「築地もきちんと店を選ばないとタチの悪い店がある」
と教えてもらい、「そういうものか」と勉強になりました!
にほんブログ村