年始に家内がうどんをゆでてくれることになりまし
て、今日は生卵ではなく温泉卵で食べたいモードで
したので、自分で温泉卵を作りました。15分で作
れますので簡単です。よろしかったらどうぞ!
【Photo by FUJIFILM X100F】
(第一段階)卵を準備します!

(第二段階)沸騰したお湯に玉子を入れた瞬間に火を
止めます。たっぷりのお湯でどうぞ!

(第三段階)そのまま15分放置して出来上がりです!

(調理例)本日は家内が亀城庵の本膳半生うどんで

温ぶっかけうどんの青ねぎ・納豆・おろし・揚げ玉
のせを作ってくれましたので、手作り温玉を天辺に
ドーン!カマダのうどん醤油をかけて大変おいしく
頂きました!ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
て、今日は生卵ではなく温泉卵で食べたいモードで
したので、自分で温泉卵を作りました。15分で作
れますので簡単です。よろしかったらどうぞ!
【Photo by FUJIFILM X100F】
(第一段階)卵を準備します!

(第二段階)沸騰したお湯に玉子を入れた瞬間に火を
止めます。たっぷりのお湯でどうぞ!

(第三段階)そのまま15分放置して出来上がりです!

(調理例)本日は家内が亀城庵の本膳半生うどんで

温ぶっかけうどんの青ねぎ・納豆・おろし・揚げ玉
のせを作ってくれましたので、手作り温玉を天辺に
ドーン!カマダのうどん醤油をかけて大変おいしく
頂きました!ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>