九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M3319|藤枝駅北口西側『カナキン亭本舗』にお邪魔。サッポロ黒瓶ビ(小)&三品盛り&餃子で開始し、もりつけ麺のトリプラー味変からの赤辛汁飯が利く~!

2025-02-25 00:00:00 | 救麺センター:駿河・伊豆・相模・甲信越
三週間ぶりの藤枝駅北口西側『カナキン亭本舗』さ

でございます。

(2月13日(木))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・



サッポロ黒瓶ビ(小)@400円でおつかれちゃ~ん!



三品盛り@480円もいつも通りおいしいです!



焼き餃子5ケ@400円ともりつけ麺(並)@850円を

発注し、待機中に“カナキン亭の調味料オールスタ

ーズ”が“Use Me!”
と誘いかけてきますが、ちょっ

と待っててね・・

※ちなみに左から、酢/コーレーグース―/醤油/

ラー油/コショウ/唐辛子のパラパラ炒め/おろし

にんにく/豆板醤の八種類
でございます!



素晴らしいビジュアルで到着です!無料半ライス

付けてもらいました!



細丸麺はゆで・水さらし後1.6玉はありますね!



餃子はいつも通り、焼き面パリサク・皮面ムッチリ・

肉餡ボッサリでうまっ!



つけ汁にはデフォルトで三角海苔・焼豚1枚・焼豚

ダイス5~6ケ・煮熟細メンマ・白ごま・白ねぎ


入っており、卓上の調味料オールスターズからラー

油・唐辛子のパラパラ炒め・豆板醤を放り込んだト

リプラー味変
でヒーハー!



麺を食べ終わったあとは半ライスを放り込んだ麻辣

汁飯がうまいのさ!
ポイントカードにハンコをもら

って、大満足・大満腹で、ごちそうさまです、また

今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>

コメント    この記事についてブログを書く
« |M3318|藤枝駅南口『ファミリ... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:駿河・伊豆・相模・甲信越」カテゴリの最新記事