銀座で所用があって、たまたま家内も時間があった
ので、一緒にお出かけです。JR有楽町駅で下りて、
のんびり銀座方面に歩いて行くところですが、
「ランチタイムになる前にお昼を食べて行こうか?」
「混むのはイヤだからそうしようか!」
ということで、JR有楽町駅中央口東側のイトシア
2F『こてがえし』さんにお邪魔します。今回当店
は二回目、川崎駅ビルのお店を含めると三回目の訪
問となりました。11:15に予約なしで入店できまし
た。
(1月27日(土))
【Photo by FUJIFILM X100F】

さてと、発注はQRコードと呼び鈴のどちらでもい
いそうなので、呼び鈴で口頭で発注します。

純野は生しぼりレモンサワー@680円で、

家内はプレモル生ビ(グラス)@530円で乾杯~!
一品目は家内のお気に入りのフライドパスタ@430
円で、パリサクっとしておいしくて瞬殺です!イタ
リアンの雰囲気ですね。

二品目は貝柱とアボカドのわさび味バジルソース@
680円で、まったりとしたおいしさで、こちらもイ
タリアンの雰囲気バッチリです!

締めの食事は、もんじゃを食べたい気分でお邪魔し
たので、元気満タンのフロアのお姉さまと打合せ。
「たとえばミックスもんじゃだとハーフだと足りま
せんかね?二人ともけっこうたっぷり食べる方なん
だけど?」
「そうですね、レギュラーサイズだと二人分よりや
や少なめで、ハーフだとちょっと少ないですかね。
ミックスもんじゃのハーフとお好み焼きの組合せで
いかがですか?」
「なるほど。あと、もんじゃの焼き方が分からない
んですけど、教えてもらえますかね?」
「もしよければお焼きしますよ!」
「あ~、ありがとうございます!それなら、ミック
スもんじゃ(ハーフ)@920円とまるごとカマンベ
ールのお好み焼き@1780円をお願いします!」
「は~い!」

まずはもんじゃの準備態勢です。ちょっと緊張して
フロアの元気満タンお姉さまが焼いてくれる所作に
見惚れてしまったので調理中の写真を撮り忘れてし
まいました。

だいたいこんな感じで焼いてくれて、

湯気モウモウの出来上がりです!ヘラで焼けたとこ
ろからこそぎ取りながら、ソースせんべいに挟んで
食べてうまっ!大変おいしく頂きました!

フロアのお姉さまが持ってきてくれた出来立てのま
るごとカマンベールのお好み焼きにマヨネーズ・青
のり・かつお節をかけて、コテで割ったら、

とろけたカマンベールが滝のようにあふれ出てきま
した!こちらも完全なイタリアンで地中海の風がふ
っと吹いたような・・二人とも大満足・大満腹!サ
ービス抜群の元気満タンお姉さまに挨拶して、ごち
そうさまです、また今度!さぁ、銀座方面へ・・
**純野のつぶやき**
1)入店して1時間後の12:15に外に出たら、15人
待ちくらいの行列ができていました。ランチタイム
はメチャ込みなので、11:00ごろから入店するのが
お勧めです!
2)同じイトシア2Fのフロアには、

極上のコーヒー、特製カレー、絶品ハヤシ、各種サ
ンドイッチが食べられる『椿屋珈琲』がありますし、

オムライスとケーキとパスタがおいしい『ダッキー
ダック』もあります!ランチタイムは三軒とも店頭
行列必須ですが、回転は悪くないし料理に外れはな
いので、よかったらご利用ください!
3)純野と家内が帰ろうとした時、お爺さん+若い
両親+3~5歳の男の子2名の五人組が入ってきまし
た。男の子はソファーに立ち上がってギャーギャー
大声で飛び跳ねていました。鉄板に手をついたり倒
れたりしないよう、無事を祈るだけでした!おしま
い・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>
ので、一緒にお出かけです。JR有楽町駅で下りて、
のんびり銀座方面に歩いて行くところですが、
「ランチタイムになる前にお昼を食べて行こうか?」
「混むのはイヤだからそうしようか!」
ということで、JR有楽町駅中央口東側のイトシア
2F『こてがえし』さんにお邪魔します。今回当店
は二回目、川崎駅ビルのお店を含めると三回目の訪
問となりました。11:15に予約なしで入店できまし
た。
(1月27日(土))
【Photo by FUJIFILM X100F】

さてと、発注はQRコードと呼び鈴のどちらでもい
いそうなので、呼び鈴で口頭で発注します。

純野は生しぼりレモンサワー@680円で、

家内はプレモル生ビ(グラス)@530円で乾杯~!
一品目は家内のお気に入りのフライドパスタ@430
円で、パリサクっとしておいしくて瞬殺です!イタ
リアンの雰囲気ですね。

二品目は貝柱とアボカドのわさび味バジルソース@
680円で、まったりとしたおいしさで、こちらもイ
タリアンの雰囲気バッチリです!

締めの食事は、もんじゃを食べたい気分でお邪魔し
たので、元気満タンのフロアのお姉さまと打合せ。
「たとえばミックスもんじゃだとハーフだと足りま
せんかね?二人ともけっこうたっぷり食べる方なん
だけど?」
「そうですね、レギュラーサイズだと二人分よりや
や少なめで、ハーフだとちょっと少ないですかね。
ミックスもんじゃのハーフとお好み焼きの組合せで
いかがですか?」
「なるほど。あと、もんじゃの焼き方が分からない
んですけど、教えてもらえますかね?」
「もしよければお焼きしますよ!」
「あ~、ありがとうございます!それなら、ミック
スもんじゃ(ハーフ)@920円とまるごとカマンベ
ールのお好み焼き@1780円をお願いします!」
「は~い!」

まずはもんじゃの準備態勢です。ちょっと緊張して
フロアの元気満タンお姉さまが焼いてくれる所作に
見惚れてしまったので調理中の写真を撮り忘れてし
まいました。

だいたいこんな感じで焼いてくれて、

湯気モウモウの出来上がりです!ヘラで焼けたとこ
ろからこそぎ取りながら、ソースせんべいに挟んで
食べてうまっ!大変おいしく頂きました!

フロアのお姉さまが持ってきてくれた出来立てのま
るごとカマンベールのお好み焼きにマヨネーズ・青
のり・かつお節をかけて、コテで割ったら、

とろけたカマンベールが滝のようにあふれ出てきま
した!こちらも完全なイタリアンで地中海の風がふ
っと吹いたような・・二人とも大満足・大満腹!サ
ービス抜群の元気満タンお姉さまに挨拶して、ごち
そうさまです、また今度!さぁ、銀座方面へ・・
**純野のつぶやき**
1)入店して1時間後の12:15に外に出たら、15人
待ちくらいの行列ができていました。ランチタイム
はメチャ込みなので、11:00ごろから入店するのが
お勧めです!
2)同じイトシア2Fのフロアには、

極上のコーヒー、特製カレー、絶品ハヤシ、各種サ
ンドイッチが食べられる『椿屋珈琲』がありますし、

オムライスとケーキとパスタがおいしい『ダッキー
ダック』もあります!ランチタイムは三軒とも店頭
行列必須ですが、回転は悪くないし料理に外れはな
いので、よかったらご利用ください!
3)純野と家内が帰ろうとした時、お爺さん+若い
両親+3~5歳の男の子2名の五人組が入ってきまし
た。男の子はソファーに立ち上がってギャーギャー
大声で飛び跳ねていました。鉄板に手をついたり倒
れたりしないよう、無事を祈るだけでした!おしま
い・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日のくいだおれ太郎>