在宅勤務から歩いて行ける範囲での昼食です。“美
味しい冷やし麺が食べたい!”というモードで、巣
鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑園』にお邪魔
します。
(6月7日(水))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/41bc02e4634354d9290cc365665ec25a.jpg)
メニューを見ながら締めの冷やし麺を検討していた
ら、なんか出てきました。レモンサワーのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/c0c835c7aa23dc780309f70c2375def6.jpg)
糸切り豆腐の和え物がいつも通り美味しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/6539eb79126276d1a6918f8ea6ce6013.jpg)
レバニラは、まあ、普通の出来。ここまで三点のち
ょい飲みセットで@1290円でございます!
締めの麺を注文します。
「すみません、夏茄子と蒸し鶏の麻辣冷麺@880円
をお願いします!それに海老餃子4ケ@580円を付
けてください!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/731683eec1d89b0c0fac84aa0d231eed.jpg)
まずは海老餃子が到着。餃子もデカいし海老もデカ
いし大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/686fcb7fa83d896cba2a74dc245bfbef.jpg)
夏茄子と蒸し鶏の麻辣冷麺が素晴らしいビジュアル
で到着です!香菜もりもりで、しばらく眺めていた
い美しいレイアウト・・杏仁豆腐とザーサイ付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/710fa17d2076eaef487419712eedbd50.jpg)
純野はラー油や唐辛子粉で“赤辛味変”することが多
いですが、この麺の麻辣タレはパンチがきいていて、
最後まで元味でいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/844e373681ba700fb4e093753d344929.jpg)
デザートの杏仁豆腐を食べている時、
「あれっ?冷やし麺にはとろみ玉子スープはつかな
いんだっけ?」
「冷やし麺には着かないんですよ!ただ、これサー
ビスね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/b8e8718e1c5f8bd44175463aa56b1588.jpg)
という、フロアのお姉さまの厚意でとろみ玉子スー
プを出して頂きました。こころのこもったサービス
は身に沁みます。大満足・大満腹で、ごちそうさま
です、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
![にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ](https://b.blogmura.com/original/1322688)
にほんブログ村
<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
味しい冷やし麺が食べたい!”というモードで、巣
鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑園』にお邪魔
します。
(6月7日(水))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/41bc02e4634354d9290cc365665ec25a.jpg)
メニューを見ながら締めの冷やし麺を検討していた
ら、なんか出てきました。レモンサワーのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/c0c835c7aa23dc780309f70c2375def6.jpg)
糸切り豆腐の和え物がいつも通り美味しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/6539eb79126276d1a6918f8ea6ce6013.jpg)
レバニラは、まあ、普通の出来。ここまで三点のち
ょい飲みセットで@1290円でございます!
締めの麺を注文します。
「すみません、夏茄子と蒸し鶏の麻辣冷麺@880円
をお願いします!それに海老餃子4ケ@580円を付
けてください!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/731683eec1d89b0c0fac84aa0d231eed.jpg)
まずは海老餃子が到着。餃子もデカいし海老もデカ
いし大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/686fcb7fa83d896cba2a74dc245bfbef.jpg)
夏茄子と蒸し鶏の麻辣冷麺が素晴らしいビジュアル
で到着です!香菜もりもりで、しばらく眺めていた
い美しいレイアウト・・杏仁豆腐とザーサイ付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/710fa17d2076eaef487419712eedbd50.jpg)
純野はラー油や唐辛子粉で“赤辛味変”することが多
いですが、この麺の麻辣タレはパンチがきいていて、
最後まで元味でいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/844e373681ba700fb4e093753d344929.jpg)
デザートの杏仁豆腐を食べている時、
「あれっ?冷やし麺にはとろみ玉子スープはつかな
いんだっけ?」
「冷やし麺には着かないんですよ!ただ、これサー
ビスね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/b8e8718e1c5f8bd44175463aa56b1588.jpg)
という、フロアのお姉さまの厚意でとろみ玉子スー
プを出して頂きました。こころのこもったサービス
は身に沁みます。大満足・大満腹で、ごちそうさま
です、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>