九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M3307|千葉みなと駅ビル1F『いろり庵きらく』にお邪魔。レモンサワー&もつ煮で開始して、コロッケそばを大変おいしく頂きました!〔付:お願いがあるとすれば・・〕

2025-02-09 00:00:00 | 救麺センター:東京近郊と関東
本日の仕事は昼過ぎに終了。千葉みなと駅ビル1F

『いろり庵きらく』
で少し遅めのお昼です。

(1月29日(水))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



瓶ビと缶チューハイがあるのを確かめて、この自動

券売機は精算が終わったら自動的に板場に注文が飛

ぶ方式
らしいので、ボタン押しは間違えないよう、

慎重に・・



椅子席は空いていましたが、スタンドで立ち待ち

ておりますと、



素晴らしいビジュアルで到着!濃い目のレモンサワ

ー缶@400円ともつ煮@480円
でございます!



おそらく冷凍パックの湯せんだと思いますが、それ

このモツ・野菜の多さと味噌煮スープのコク深さ

は合格~!
七味をかけて辛ウマっ!


締めのそばですが、もう一度店頭の自動券売機のと

ころまで行って、かき揚げそばと迷いましたが、



本日はコロッケそば@550円で決めてみます!



あら~、この値段で揚げたてコロッケを入れなく

てもいいのに・・板場の気合がこもったそばのコ

シ・香り高いつゆ・揚げたてアッツアツのコロッ

が楽しめました!ごちそうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

何年か前までは、東京近郊のJRでは『そばいち』

が多くて『いろり庵きらく』は少数派でしたが、

この1~2年では23区内のJRでは『いろり庵き

らく』
が多くなりました。(例:王子駅、大塚駅、

水道橋駅東口など)こうなったら、スープに豚・

白菜がたっぷり入っておいしかった『らーめん粋

家(すいか)』を復活
してくれないかな・・ぶつ

ぶつ・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<葛西臨海公園の大観覧車は噴水が支えている!>

コメント    この記事についてブログを書く
« |M3306|千葉みなと駅ビル1F... | トップ | |M3308|西巣鴨駅ビル2F『ナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:東京近郊と関東」カテゴリの最新記事