新潟方面の出張が午前中に終了したので、燕
三条駅の『NEW DAYS』で昼食を仕込んで
上越新幹線に乗って食べることにします。
(5月21日(金))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/7824a89da8769a690840bcb4c1764d74.jpg)
新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司、
竹徳のタコネギ天、鱒すしのおにぎりの集合
写真でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/ff49891a8aa80be2930d8ee5f7777c03.jpg)
新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司@
1280円は、いくら醤油漬け、味付け蒸しウ
ニ、本ズワイ蟹のむき身、えび、たらこ、鮭
ほぐし、にしんがこれでもかとのって大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/56/2bb107511031d5dda8cad9e61d6ad805.jpg)
竹徳のタコねぎ天@400円はプルコリのタコ
切り身がたっぷり入ってうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/fccfe046b836b7ffe37ee761967399dc.jpg)
鱒すしのおにぎり@165円はご飯・ます切り
身ともに甘酢での締め加減最高でうまっ!
一生懸命仕事をしていれば、今日のように山
の神・海の神がこんなにおいしい旅のおとも
に導いてくれるんだからたまらないですね!
燕三条の飲食店には今回寄れませんでしたが、
『イオン県央店』のレベルが高いのに救われ
ました。ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
![にほんブログ村 にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/original/1288930)
にほんブログ村
<長崎“ハウステンボス”のポーセリンミュージアム>
三条駅の『NEW DAYS』で昼食を仕込んで
上越新幹線に乗って食べることにします。
(5月21日(金))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/7824a89da8769a690840bcb4c1764d74.jpg)
新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司、
竹徳のタコネギ天、鱒すしのおにぎりの集合
写真でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/ff49891a8aa80be2930d8ee5f7777c03.jpg)
新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司@
1280円は、いくら醤油漬け、味付け蒸しウ
ニ、本ズワイ蟹のむき身、えび、たらこ、鮭
ほぐし、にしんがこれでもかとのって大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/56/2bb107511031d5dda8cad9e61d6ad805.jpg)
竹徳のタコねぎ天@400円はプルコリのタコ
切り身がたっぷり入ってうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/fccfe046b836b7ffe37ee761967399dc.jpg)
鱒すしのおにぎり@165円はご飯・ます切り
身ともに甘酢での締め加減最高でうまっ!
一生懸命仕事をしていれば、今日のように山
の神・海の神がこんなにおいしい旅のおとも
に導いてくれるんだからたまらないですね!
燕三条の飲食店には今回寄れませんでしたが、
『イオン県央店』のレベルが高いのに救われ
ました。ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
<長崎“ハウステンボス”のポーセリンミュージアム>