また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

ブラジリアン カージナル

2014-03-19 06:00:56 | ハワイ 動物・昆虫
この鳥は”ブラジリアン カーディナル”と呼ばれ、1930年代に南米ブラジル
から持ち込まれました。
和名は「コウカンチョウ」と言います。

鳥の名前「カーディナル」とは、カトリック用語の枢機卿を意味します。
枢機卿は真紅の衣を纏うことから、ヨーロッパでは「カーディナル(枢機卿)」は
”赤”の代名詞になっています。


ブラジリアン カーディナルは、ハワイ島以外のオアフ島や全てのネイバーで見る
事が出来るポピュラーな鳥です。
※私はハワイ島でブラジリアン カージナルを見たことがありません。
  ハワイ島のみ「イエロー・ビルド・カーディナル」をよく見掛けます。 ⇒

TOP写真は、カウアイ島コロアタウンで撮影しました。



こちらの写真は、マウイ島ケアナエ半島で撮影しました。

ブラジリアンカージナルは群れで、井戸端会議でもしているのでしょうか。
いやいや3羽~4羽のブラジリアンカーディナルが、食事をしている模様です。



真っ赤な色が成鳥の証で、じゃっかん焦げ茶色が混ざっているのは若鳥です。
写真のブラジリアンカーディナルは、若鳥と言ってもほぼ成鳥に近い感じがします。




ハワイ ブログランキングへ

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナ・ランチ・ストア | トップ | ハナ ランチ レストラン »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冠あるなし (Derek)
2014-03-19 12:11:21
私もハワイ島では冠のあるこの子に会ったことがない気がします。
それでも以前は同じ鳥だと思っていました。(笑)
ホノムボーイさんのおかげで違う鳥だと認識できるようになったんです。(笑)
でもハワイ島だけにいないというのも不思議ですよね。(笑)
返信する
Unknown (行燈入道)
2014-03-19 18:02:12
この鳥好きです。カイルアビーチパークで、
この鳥にカメラを向けたら、撮影に協力して
くれました(笑)見た目も綺麗でカワイイ鳥ですね。
返信する
Unknown (あぼかど)
2014-03-19 20:48:37
ホノムボーイさん ALOHA♪~
本物をそのまま見ているかの如く
赤が鮮明で ドキッとします
返信する
可愛いですね^^ (ぱんころ)
2014-03-19 21:21:18
頭の赤いツンツンしてる所が可愛いです^^
雑貨作家してるのですが、この鳥さんで、なにか作りたくなりました(*^_^*)
返信する
Unknown (ハイチュウ)
2014-03-19 22:35:50
ホノムボーイさ~ん、ごめんなさい
あっと思い開いたものの、やっぱり無理と読むことが出来ませんでした。(涙)
ネネだったら何とか大丈夫なのですが・・・号泣
返信する
Unknown (マハロパパ)
2014-03-19 22:37:00
>ヨーロッパでは「カーディナル(枢機卿)」は ”赤”の代名詞になっています。
そうでしたか、
スタンダールの小説「赤と黒」では、
軍人(赤)と聖職者(黒)の服の色と言われていますが、
いろいろあるのですね。
アメリカではカーディナルスといえば野球チームの名前です。・・・というか、それしか思いうかばなかったです(笑)
返信する
Derek さん (ホノムボーイ)
2014-03-20 05:58:41
ハワイには、外来植物も多いですが動物も・・・・特に鳥が多いでしょう。
空を飛んでいるカーディナルは、確かにどちらも同じ様に見えちゃいますね。
返信する
行燈入道 さん (ホノムボーイ)
2014-03-20 06:01:58
小鳥はスバシッコイので、なかなか綺麗に写真撮影出来ないことも・・・・
でも協力的な小鳥でしたら、申し分無いですね。タイミングもピッタリ!だったのでしょう。
返信する
あぼかど さん (ホノムボーイ)
2014-03-20 06:22:44
TOP写真を撮影した時は、偶然にも一番良いシャッターチャンスになりました。
成鳥だったのでしょう、冠羽も鮮やかな赤色で素敵な個体でした。
返信する
ぱんころ さん (ホノムボーイ)
2014-03-20 06:25:12
ブラジリアンカーディナルを見た後に、イエロービルドカーディナルを見ると
何処か寂しい(気品が少ない)感じがするのは、私だけでしょうか!?
返信する
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2014-03-20 06:28:00
2013年1月のハワイは、モロカイ島⇒ラナイ島⇒マウイ島を周りましたが
小鳥を撮影するチャンスが結構ありました。ハワイ固有種は難しいですが・・・・
返信する
マハロパパ さん (ホノムボーイ)
2014-03-20 06:30:43
アメリカの大リーグ、カーディナルズもこの鳥がモデルになっていますね。
ハワイにはこの他、数種類のカーディナルがいるのも面白いでしょう。
返信する

コメントを投稿