また行きたいな! ハワイ島

素晴らしいハワイ島&素敵なハワイの島々をメインに紹介します。

フミズ

2016-02-28 06:38:34 | 2015/9 ハワイ島+オアフ島
カイルアからカメハメハ・ハイウエイ(83号線)を通り、カフクまでやってきました。
お昼時間までもう少しありますが・・・・
カフクでエビ料理をいただいたことが無いので、立ち寄ることにしました。
たくさんあるお店の中で、何処で食べようか迷いましたが今回はこちらに
してみました。



それは、カフクの養殖池がいっぱいある場所にお店を構える
”フミズ”にすることにしました。



オーダーする窓口には、誰もお客さんがいませんでした。
ここのお店って、美味しのかな・・・・!?
はじめてなので、余計に心配になっちゃいました。



エビ料理の種類は、たくさんありました。
いろいろ掲示していると、めちゃ迷ってしまいます。
ここはエビ好きの妻に、オーダーを任せることにしました。



で、出した答えがこちらでした。
日本語で記載してありますが、”しおこしょうシュリンプ”になります。



お店の裏側には、エビを養殖する池があります。
池の中を覗いてみると、小魚たちがいっぱい泳いでいます。



オーダーしてから待つこと、約5分ぐらいでしょうか・・・・
番号札がスピーカーで案内されました。
出来上がった実際の”しおこしょうシュリンプ”がこちらになります。



エビは合計9匹が調理されていました。
我が家は朝食を、モケズ・ベーカリーでいただいているのでこちらを
二人仲良く(?)シェアすることにしました。



こんがりとコショウの味付けが、癖になる程に旨いエビ料理でした。
これなら、13ドルのお値段も頷ける気がします。



我が家が食べ終えて、次の目的地へ向かおうとした瞬間~目が点になりました。
さっきまでオーダーする窓口は、人っ子一人いなかったのに・・・・
長蛇の列が、そこに存在しているのです。
もし、あと20分遅れたのなら~あの列の後ろに並ばなくては
いけなかったのでしょう。
そう考えると、胸を撫でおろしながら次の目的地を目指すのでした。



場所(グーグルマップ)はこちら ⇒





ハワイ ブログランキングへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライエ ポイント | トップ | ホールフーズ カイルア店 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハイチュウ)
2016-02-28 18:11:12
短時間でこの違い、少し遅かったらと思うと本当にラッキーでしたね
正直この量で$13は高いように感じましたが、満足行かれるお味なら納得ですね
ガーリックに比べ油も少なく食べやすそうです。
さすがエビ好きの奥さまのチョイス、間違いがないですね!
返信する
ハイチュウ さん (ホノムボーイ)
2016-02-29 06:25:57
日本円換算で考えると、約1,500円なのでちょっと高い気がしますね。
エビ屋台のお店の多くで油をたっぷり~このお店は、ベトベトじゃ無く良かった様に思います。
返信する
Unknown (ken-ta-ro)
2016-02-29 08:31:19
美味しそうなエビ料理。
料理といっても料理そのものは非常にシンプルな塩コシ
ョウのみでしょうから、やはり素材が良いんでしょうね。
あと30分も遅かったらランチラッシュにかかって大変で
したね。やはり日頃のお行いがよろしいようで・・・・。
返信する
けんたろう さん (ホノムボーイ)
2016-03-01 06:19:52
エビのプレートランチをいただいた後、レンタカーに乗り込もうとすると
この光景が目に飛び込んできました。時間にしたら、多分たった20分ぐらいでしょうが・・・・
返信する

コメントを投稿