
<宮崎空港>やっと宮崎空港に到着し、宮崎市内へのアクセスを確認したところ、次のバスまで、30分近くあった。そのあいた時間に向かったのは、展望デッキ。宮崎ブーゲンビリア空港の展望デッキには、エアパークというのがあり、航空大学校の訓練機だったものが展示されていて、中を一般に公開しているのだ。ホームページによると、操縦席に座る体験は中学生までを優先となっていたが、ちょうどお客さんは誰もいなく、係員さんが、是非操縦席に座ってみてくださいとすすめてくださったので、張り切って、帽子までかぶって、パイロットなりきり気分で座らせてもらった。計器がぎっしり並ぶ操縦席、狭くて、乗り込むのも大変だった。なかなかエキサイティングな体験をさせてもらって感激した。その後は、展望デッキから、ぼーっと飛行機を眺め(沢山は駐機していないが)て過ごした。
<宮崎市内へ>宮崎市内へのバスに乗り、20分ほどで市内中心部へ。バスは宮崎駅行きだったが、宮崎駅より手前の橘通で下車した。ここから歩いて数分、お目当てのお店「おぐら」に到着した。ここは、チキン南蛮でとても有名なお店だそうで、ラストオーダー14時半の少し前に到着したが、満席に近かいほどお客さんがいた。店内二階席に案内された。ランチタイムなので、ビジネスマン向けのランチセットもあったが、注文したのは、もちろんチキン南蛮。しばらくして登場したチキン南蛮、盛り付けはかなり素朴な感じだったが、タルタルソースの塩梅が絶妙で、とても美味しかった。かなりボリューミーで、満腹。