
<朝食>昨晩早く寝たので、夜明け直後に目が覚め、部屋のバルコニーから、朝焼けの余韻が残る海を見ることができた。お部屋に備え付けのエスプレッソマシーンでコーヒーを入れ、飲みながらゆっくりしていると、主人も起床したので、今日もまた1階のレストランへ朝食をいただきに。今日は、エッグステーションで、オムレツをお願いしてみたら、薄焼き卵のチーズハム巻きみたいな感じのオムレツが出来上がってきた。形は微妙だが、味は美味しかった。沖縄最後の一日なので、パンではなく、じゅーしぃをいただいた。朝食の後は、館内を少し散策。まだ開業して半年なので、とてもきれいだ。屋外のプールも、大人用と子供用の二つがあり、夏だったら、ここのプールで一日まったりするのも良さそう。
<出発>チェックアウト時間まで部屋ののんびりして、12時ちょっと前に出発。今日のゴルフ場も北部なので、沖縄自動車道を使っていくことにした。沖縄南インターまでの北谷の街並みも、もう見納め。沖縄南から高速道にのり、宜野湾インターチェンジで降りた。そこから一般道を少し北に向かって走り、本日のゴルフ場、久志岳ゴルフガーデンに到着した。
<久志岳ゴルフガーデン>13時過ぎに到着すると、14時からコンペが入っているので、急いでスタートしてください、とのこと。で、さっそくスタート。コース自体は、それほど混雑もしていなく、みなさんのんびり二人組で回っている感じだった。昨日とは違い、アップダウンも少なく、幅もやや広いので、のびのびプレーできた。ボールの紛失も若干少なめで、15時前に、気持ちよくプレー終了。