今日は、朝早くからすばらしい天体ショーに酔いしれた。いつもより早く、朝6時20分頃起床すると、さっそく数日前に購入した日食グラスを手にベランダへ。。。。雲が多い、、しかし薄い雲なら雲の向こうに太陽が見えると言っていたのを思い出し、グラスをかけて見てみたが、何も見えない。あ~、もしかしてだめ??と思ったが、青い空が見えている部分もあるので、期待しつつ、今日は先にお弁当を作ってしまおうと、家事をこなし、しばらくしてまたベランダに出て、見てみると、お~見えた、、見えた。。。この日食グラスちゃんと使えるわ、と安心し、テレビで各地の中継を見ていると、主人も起きてきたので、すばやく朝食を済ませた。そして、いよいよ東京で金環日食になった、とテレビで言っているのを聞いて、主人と共に、ベランダにスタンバイ。このあたりは、東京より、1分弱遅れて、金環日食が始まる予定だ。そして、太陽を見ていると、「あ~、リングが見えた」。本当に晴れてくれてよかった!!なかなか感動の体験だった。
最新の画像[もっと見る]
-
久しぶりの船旅へ('24. 7. 29. 3日目 その1) 8時間前
-
久しぶりの船旅へ('24. 7. 28. 2日目 その3) 4日前
-
久しぶりの船旅へ('24. 7. 28. 2日目 その3) 4日前
-
久しぶりの船旅へ('24. 7. 28. 2日目 その1) 1週間前
-
葉加瀬太郎さん春のオーケストラツアー('25. 3. 30. ) 2週間前
-
葉加瀬太郎さん春のオーケストラツアー('25. 3. 30. ) 2週間前
-
葉加瀬太郎さん春のオーケストラツアー('25. 3. 30. ) 2週間前
-
大阪に行ってきました('25. 3. 29. ) その2 3週間前
-
大阪に行ってきました('25. 3. 29. ) その2 3週間前
-
大阪に行ってきました('25. 3. 29. ) その2 3週間前
こちらニューメキシコでも地平線に沈む金環日食が見えましたよ。日本とニューメキシコが不思議な線(縁)でつながっているのを感じました。
写真をブログにアップしたところです。