オカメザクラは本州では早咲きで人気がある。 我が家の庭に植えてあるオカメザクラはエゾヤマザクラが咲き終わってから咲くのだ。したがって遅咲きだ。 イギリスの桜研究家イングラムがカンヒザクラとマメザクラを交配して作出した。 オカメの名前の由来は、あの「おかめ」だが、イングラムは「おかめ」イコール「美人」と思っていたようだ。 色が濃いめでかわいらしい。たしかに「美人」だと思う。