血液型と性格の関連は科学的に否定されているようだ。
しかし何となく当てはまる部分もあるから、血液型で性格を判断するのは根強い人気がある。
ただABO式血液型は免疫の型なので、型によって病気に対する得手、不得手はある。
米国の研究チームが健康な大人のボランティア106人を対象に大腸菌を含んだ水を飲ませた。
AやAB型の人の8割は、5日以内に治療が必要な下痢になった。その割合はBやO型の人の1.44倍だったという。
AやAB型はおなかに注意ということらしい。ちなみに私はAB型だ。
北国にもようやく春が訪れた。
今日は天気も良く10度近くある。クロッカスが満開だ。
「O型は梅毒に滅法強いそうで性格的に社交的だ」、と言うのは何となく当たっていそうだ。
O型が多いのは中南米の原住民、オーストラリア原住民、そして西欧だ。(西欧でもケルト族の先祖がいる国)
ただO型の人は、三つの密が要注意の新型コロナウイールスには注意したほうが良いかもしれない。
クリスマスローズもつぼみを持ち始め来た。もう少しで花を見ることができそうだ。
一昨年4月のクリスマスローズ