明日9日は奥菜恵さんが審査委員を務めた
『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』
(フジテレビ系列 19:00~22:00)
の放映日ですよ!心の準備は出来ていますか?
私は、19:00に家にいられるわけがないので、
昨日のうちにビデオ予約をしておきました。
おおっと、今警報が鳴ったと思ったら革奥同だ。
アンテナはってるね。すばしこいね。抜け目ないね。
ネタに困ったら劇団大人計画『キレイ』ネタ、ってことで。
スカパーで不定期再放送しているし。
ところが抜け目があったんだな。
チャンネルを間違えたいたことに気が付いた。
今日、気が付いてよかったですよ。
テレ朝だと思っていたんですね。
足を向けて寝られない放送局だからですかね。
私は声を大にして、皆さんへのお訴えをいたしたい!
フジテレビですよ!間違えちゃダメですよ!
12月14日に『めざにゅー』への出演があったとはいえ、
ここ最近の奥菜恵さんはフジテレビと縁が薄いですからね。
『大奥』VS『犬神家の一族』
という対立構造のあおりを受けているんですかね。
そのわりには奥菜さんがTBSから特別大切にされているという印象はないし、対立構造の間隙をぬって『女神の勝負食』で主役扱いしてくれたテレ朝には、外交・防衛政策の違いを乗り越え、やはり足を向けて寝られないし、稲垣吾郎メンバーの番組宣伝とはいえ、金田一シリーズをこれでもかと再放送したフジテレビは、なんか間抜けだし。だって、年が明けてからネット上の『犬神家…』に関する書き込みが急増しているんだもの。絶対フジテレビが貢献しちゃってますよ。
よく分かんね~、今日の書き込みとテレビ界の対立構図。
じゃ、もっと分かんない噺を。
斎藤佑樹君早稲田大学入学内定記念
ブログ落語「東大野球」
東大小林至投手、第2球を投げました。
カッキーン!
監督「オイ、至。ストレートもカーブも110㎞じゃ
打たれて当然だぞ。緩急の差が30㎞無いと…」
東大小林投手、次の打者に第1球を投げました。
カッキーン!
監督「アホ~!80㎞のストレートを投げるな!
ストレートの方が30㎞速いんじゃ!」
カッキーン!
さて、ここで問題です。このとき小林投手が投げた球種と球速をお答えください。
優等生の答え: カーブ 50㎞
野球小僧の答え:監督が二度マウンドに行ってるから
投げられねーんじゃない?
落語をブログでやると、なんか20071(つまんない)。
落語といえば、あんまり関連無いけど、
『ふくまる旅館』てドラマ、私は楽しめました。
「出来心」なんてセリフが出てきたり、
西田敏行さんが「居残り佐平次」のさわりを
語ったりしたからでしょうか、
「タイガー&ドラゴン」をちょっと思い出させてくれたもので。
でも、プロデューサーは磯山サンではないし、
脚本もクドカンではないんですけども。
『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』
(フジテレビ系列 19:00~22:00)
の放映日ですよ!心の準備は出来ていますか?
私は、19:00に家にいられるわけがないので、
昨日のうちにビデオ予約をしておきました。
おおっと、今警報が鳴ったと思ったら革奥同だ。
アンテナはってるね。すばしこいね。抜け目ないね。
ネタに困ったら劇団大人計画『キレイ』ネタ、ってことで。
スカパーで不定期再放送しているし。
ところが抜け目があったんだな。
チャンネルを間違えたいたことに気が付いた。
今日、気が付いてよかったですよ。
テレ朝だと思っていたんですね。
足を向けて寝られない放送局だからですかね。
私は声を大にして、皆さんへのお訴えをいたしたい!
フジテレビですよ!間違えちゃダメですよ!
12月14日に『めざにゅー』への出演があったとはいえ、
ここ最近の奥菜恵さんはフジテレビと縁が薄いですからね。
『大奥』VS『犬神家の一族』
という対立構造のあおりを受けているんですかね。
そのわりには奥菜さんがTBSから特別大切にされているという印象はないし、対立構造の間隙をぬって『女神の勝負食』で主役扱いしてくれたテレ朝には、外交・防衛政策の違いを乗り越え、やはり足を向けて寝られないし、稲垣吾郎メンバーの番組宣伝とはいえ、金田一シリーズをこれでもかと再放送したフジテレビは、なんか間抜けだし。だって、年が明けてからネット上の『犬神家…』に関する書き込みが急増しているんだもの。絶対フジテレビが貢献しちゃってますよ。
よく分かんね~、今日の書き込みとテレビ界の対立構図。
じゃ、もっと分かんない噺を。
斎藤佑樹君早稲田大学入学内定記念
ブログ落語「東大野球」
東大小林至投手、第2球を投げました。
カッキーン!
監督「オイ、至。ストレートもカーブも110㎞じゃ
打たれて当然だぞ。緩急の差が30㎞無いと…」
東大小林投手、次の打者に第1球を投げました。
カッキーン!
監督「アホ~!80㎞のストレートを投げるな!
ストレートの方が30㎞速いんじゃ!」
カッキーン!
さて、ここで問題です。このとき小林投手が投げた球種と球速をお答えください。
優等生の答え: カーブ 50㎞
野球小僧の答え:監督が二度マウンドに行ってるから
投げられねーんじゃない?
落語をブログでやると、なんか20071(つまんない)。
落語といえば、あんまり関連無いけど、
『ふくまる旅館』てドラマ、私は楽しめました。
「出来心」なんてセリフが出てきたり、
西田敏行さんが「居残り佐平次」のさわりを
語ったりしたからでしょうか、
「タイガー&ドラゴン」をちょっと思い出させてくれたもので。
でも、プロデューサーは磯山サンではないし、
脚本もクドカンではないんですけども。