嬉々是好日 L`Atelier de Megummy since2000

行く先々でMIX犬疑惑を掛けられているビーグルならぬ、ぴーくる姉妹との徒然や、常が旅の途中な日々を綴っている備忘録

それは必然のことなので!

2008-06-01 | megummy's

この1週間は、バタバタとか慌しいとかいう表現では、現す事が出来ないくらいに内容のこゆぅ~い「あ。あたしって、今、すっごくシンクロニシティの渦の中に居るっ!」って感じでした(笑)

偶然という名の必然に。私がそれをちゃんと解っていて起こっている出来事たちに、意気込んで頑張るんじゃなく、素のままで居られることの楽チンさ加減やら、居心地の良い人のもとに居られる安心感やら、そんなのを感じてます(笑)

そんな当たり前っぽい、実は「すごいこと」やらを大切にしたいねぇ♪

ちょっとした幸せを感じるどころか、すんごい幸せを感じつつ、それが気負うことなくフワッてしてるので。何にアリガトウなのかは解らないけれど。素直にありがとうと思ってみたり(笑)

しっかり、満喫している割に、今週も採点の束が届いてゲンナリ気味なんだけれども、やることやって開放感を感じる瞬間が好きなので、怠惰な私には合っているお仕事なのかもしれません。

机に向かって座っているだけなんだけれども、それってすごい体力勝負で。空腹で朝から目玉焼きなんて2個とか焼いちゃってさ(笑)

相も変わらず、ダイエットに励んでいる母に「卵は1日1個」と指摘されながらも、「いぁ、別に私がダイエットしてるわけじゃないんですが」と突っ込みつつ、知らない間に油とかもカロリーオフになってたり。

マヨラーな私は、普通のマヨネーズが好きなのに、これまたカロリーオフのマヨに変わってたりで(笑)

目玉焼きは、ターンオーバー派、醤油マヨで頂くって決めてる私の横で、「マヨネーズかけすぎ」って、調味料くらい好きに使わせてよ…。と思ってます。

そんな母の「もぉ~、6月ねぇ~」って一言に。
あ、そっか6月か…。と改めて時の流れの速さに驚き、驚いているからじゃないけれど、携帯の待受け画面を、写真の「川越の時の鐘」に変えてみたりしてます(笑)

文化庁かどっかが指定する「日本の音風景100選」の1つなのよね!って言ってもみんな知らなくて、逆に「なんで知ってるの?」って聞かれるので。あ、私ってマイナーネタが好きなんだと改めて自己覚知(笑)

金曜日に所用があって、仕事を終えてから母校のキャンパスに行ったのね。私、自覚していなかったんだけれども、職場では随分と早足でガツガツ歩いてたんだなぁ~ってびっくりしちゃうくらい、回りはスローペースで…。

だから、母校が好きだったり。
回りが見えない程、早く歩く必要なんてなくてさぁ…。見えるものを大切にしたいなぁ~と、そして、見ることの余裕を持って居たいわって、改めて思ったりの。

あらゆる物事に感謝!って感じの週末です^^