うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

センター英語!説

2017-09-06 21:21:20 | koi先生より

こんにちは!

 

九月になって初ブログだー。

 

koiです。

 

ずいぶん涼しくなりましたね。

 

朝夕は寒いくらい。

 

風邪をひかないように気を付けましょうね。

 

とか言ってる自分が、風邪をひくっていうね。

 

先週くらいから喉の痛みや咳、鼻水がひどくてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンって感じでした。

 

もうだいぶましになりましたが。

 

こんな時は気合でファイト一発!ですね!

 

ということで、今日は『ファイトクラブ』

 

エドワート・ノートンもブラット・ピットもちょーカッコイイ。

 

男の人は絶対好きになる映画。

 

実際、ファイト・クラブはカルト的人気を誇る映画として根強い人気があります。


ただ公開当初は批判も多かったんです。


ファイト・クラブ公開時は暴力的だとこきおろされ、散々な興行収入でした。

 

ファイトのシーンは結構生々しいから。

 

主人公ジャック(エドワート・ノートン)は、それなりに良い生活をしている裕福だが平凡な会社員でした。

 

毎日仕事に忙しくしていたが、毎日の仕事のストレスやプレッシャーを抱えて、不眠症に。

 

そんな中、タイラー(ブラット・ピット)と言う1人の男と出会います。

 

彼はジャックとは真逆と言えるような、ユーモア溢れる野性的で乱暴な所があるが、

 

人望もあり女性にモテるようなタイプの人間でした。

 

ある日、ジャックとタイラーはふざけ合いながらも本気の殴り合いを始めます。

 

殴り合いでボロボロになった二人は、痛みの中で生きている実感を感じ、それから二人はときどき殴り合いをするようになります。

 

次第にそれを見ていた人達が参加し始め、やがて毎晩のように行われるように。

 

そしてそれが発展し、酒場の地下に『ファイトクラブ』をタイラーが設立する、、、って感じ。

 

これ見て風邪なんか吹っ飛ばしてやりましょうね!

 

って風邪ひいてるのは僕だけか。

 

来週までには完治させまーす。

 

ではまた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする