体育祭の季節です。
最近は、1学期中に、体育祭をする学校が増えてきているようですが。
もしかしたら、今頃する学校のほうが少数派かもしれません。
夏の名残で、暑い日が続くので、幼稚園のように、体育の日に
合わせるのが気候的にはちょうどいいのではないでしょうか。
秋は行事が目白押しでむずかしい?
育脳教室の園児さんたちはみんなで力を合わせて同じ動きをする
パラバルーンの練習をしているらしいです。
皆で声を掛け合いながらタイミングを合わせる演技です。
園児さんのかわいらしい掛け声で演技する姿は、感動ですよ。
生まれてきて4年ほどしか経ってないのに、こんなことできるようになるのね、
と、保護者目線でうるうるですね。
自分の小学生の時は、ココだけの話、行進の練習が面白くなくて。
またぁ?みたいな気分でした。すいません。
中学生になると、少し自由な感じで、学級旗作ったり、応援合戦にみんなで
知恵を出し合ったり。そうそう、その時のクラスの男子達が上半身服脱いで
絵の具でボディペインティングして登場。前代未聞、インパクト大で、応援合戦
確か優勝したような、、
高校はますます自由で。競技種目に何があったか覚えてないけれど(何十年も
前の話なので)女子クラスだったので、チアダンスを皆でやったような、、、
バトミントン部のスコート借りて女子ばかりなので思いっきり応援したような、、
ちなみにこの女子クラス、廊下のつきあたりに家庭科室があって、
その手前に教室がありました。その頃は男子生徒が家庭科室に行くことが
めったになくて、たまに男の先生が授業にくるくらい。
担任も女の先生で、知る人ぞ知る『大奥』って呼ばれていました。
今は男子生徒も増えてるって聞くから、大奥もなくなったかなあ。
と、話がそれましたが、
学校行事、体育祭も文化祭も、皆で一緒に何かすることは、むずかしいこともあるけれど、
終わったあとのやり遂げた感は、経験してほしいな~。
高校は先週文化祭が多かったです。
終わりましたね。切り替えて勉強がんばろうね。