koiです!
いやー新年だねえ。
新年といえば、おせち。
おせちといえば、お雑煮。
お雑煮といえば、お餅。
お餅といえば、白い。
白いといえば、アイスクリーム。
アイスクリームといえば、、、そう!ハーゲンダッツでしょう!!!
昨年末の合宿で、ハーゲンダッツに関しての知識をボス直々に伝えられた僕たち。
向かうところ敵無しの一年になりそうです。
数日前のブログで問題が出てたと思うので、その答え合わせを。
ハーゲンダッツの
ダッツは、どういう意味でしょうか
→意味はなく、ゴロが良いというだけ
ハーゲンダッツのハーゲンは
どういう意味でしょうか
→ドイツのコペンハーゲンのハーゲン
ハーゲンダッツのストロベリー
何処産のモノを使っているでしょうか。
→アメリカ、オレゴン州
そして、そのストロベリーは
いつ収穫されるのでしょうか。
→5月初旬
ハーゲンダッツの空気含量は、何パーセントでしょうか。
→10%
ハーゲンダッツの創業者は?
→ルーベン・マタス
ハーゲンダッツで最高のフレーバーと
言われているのは?
→ストロベリー
イージー過ぎる!
これぐらい英単語も即答出来れば合格間違いなしですぜ!
ということで今日は『イージーライダー』
スギちゃんよりもワイルドな男たちが織りなす渋い映画です。
ワイルドで行こうぜ!
ではまた。