うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

アンパンマン

2018-04-16 13:48:31 | マサエ先生より
4月16日になりました。
始業式や入学式から1週間ほど過ぎましたね。新しいクラスにはもう慣れましたか?
学年1クラスの学校はクラス替えはないけれど、担任の先生が変わりました。副担任だけ変わった
だけで、教室の移動もなかった高校生もいましたね。
新高校生は、入学前からLINEでつながっていたり、クラス替えのあった中学生は、「まあまあ」(よかった?)
とまんざらでもない様子。クラスは基本1年変わらないので、そのクラスでどのように過ごすかが大事ですよね。

小学校は給食、中学校はお弁当も始まりました。
ある中学生。
アンパンマンのかお型のプチケーキがお弁当のおかずの中に入っていたそうです。
ちょっとしたキャラ弁感覚?デザート?
キティちゃんやポケモンのかまぼことかあったよね、そういえば・・・
でもでも園児さんのお弁当かな、入れるとしたら。
ガッツリ系中学生男子の肉にく弁当には・・・うーん。
しかし、近くの席の子がアンパンマンをみつけて、ふきだしてくれたそうです。
おもしろいって。話すきっかけが出来たそう。
さすが、アンパンマン!!

きょうはボーイズビーアンビシャスデーだそうです。
1877年4月16日、札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いたクラーク博士が
「Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け) 」という有名な言葉を残して北海道を去った日です。
ホントはその後に 「like this old man.(この老人のごとく)」が続くそうです。

北海道に行ったなら、大きなクラーク博士のブロンズ像をみたいですよね。
北海道大学にブロンズ像があると思ったら大間違いで・・・
札幌市の羊ケ丘展望台にあるそうです。
観光客が多く訪れているらしいですが、やはり、記念写真のポーズは右腕を水平に伸ばして、かな。

修学旅行のお土産に、Boys, be ambitiousってかかれたシャーペンをもらいました。
見た目は鉛筆、実はシャーペンな感じがお気に入りなのです。
生徒の前で使ったら、鉛筆と思った―って反応があるのよ。ふふふ。
ただ、ほとんど毎日使っていたから
Boys, be ambitiousの文字が消えちゃいました。
でもね、少年じゃないけど、大志は抱きますわよ!!