どうもどうも火曜日です。
もちろんブログ担当は
塾業界の「月亭 方正」高田校RYOです。
今日は9月21日
しかし時が経つのは早いなぁ・・・
雨でキャンプに行けないと嘆いていたのが7月
暑い暑いと騒いでいたのが8月
いつの間にか9月
そろそろ10月になろうとしている。
って事はワクチンの2回目が近づいている。
なんか、2回目の注射の針が1回目より太かったとネットで見ましたが放蕩かなぁ。。。
極度の注射嫌いな僕なのに(汗)
まぁ2回目が済んだからと言って安心してはダメなんですけど、なんか気持ちが楽になるかなぁと思います。
副反応さえ乗り切ればの話ですがね。
さて、中3生!!
秋からは本格的な受験対策になります。
教室によっては恐怖のアタック20が始まるかもしれませんが、気合いと根性で乗り切ってください。
もう、ある程度行きたい学校は見つけていると思います。
合格を勝ち取る為に何をしないとダメなのか
冒頭で言いましたが、時は「あっ」という間に過ぎていきます。
これから定期テスト・学力テスト・外部模試
全部大事なテストです。
どうしよう、何をしようと悩まないように学習スケジュールも担当の先生と相談して毎日を過ごしてください。
後は赤本。
出題傾向が少し変化すると思いますが
「もう答え覚えちゃったよBABY・・・」っていうぐらい繰り返しやるように(笑)
それぞれの景色を信じて真っすぐに進んで行ってくださいね。
って事で今週はこのへんで
あでぃおす♪
もちろんブログ担当は
塾業界の「月亭 方正」高田校RYOです。
今日は9月21日
しかし時が経つのは早いなぁ・・・
雨でキャンプに行けないと嘆いていたのが7月
暑い暑いと騒いでいたのが8月
いつの間にか9月
そろそろ10月になろうとしている。
って事はワクチンの2回目が近づいている。
なんか、2回目の注射の針が1回目より太かったとネットで見ましたが放蕩かなぁ。。。
極度の注射嫌いな僕なのに(汗)
まぁ2回目が済んだからと言って安心してはダメなんですけど、なんか気持ちが楽になるかなぁと思います。
副反応さえ乗り切ればの話ですがね。
さて、中3生!!
秋からは本格的な受験対策になります。
教室によっては恐怖のアタック20が始まるかもしれませんが、気合いと根性で乗り切ってください。
もう、ある程度行きたい学校は見つけていると思います。
合格を勝ち取る為に何をしないとダメなのか
冒頭で言いましたが、時は「あっ」という間に過ぎていきます。
これから定期テスト・学力テスト・外部模試
全部大事なテストです。
どうしよう、何をしようと悩まないように学習スケジュールも担当の先生と相談して毎日を過ごしてください。
後は赤本。
出題傾向が少し変化すると思いますが
「もう答え覚えちゃったよBABY・・・」っていうぐらい繰り返しやるように(笑)
それぞれの景色を信じて真っすぐに進んで行ってくださいね。
って事で今週はこのへんで
あでぃおす♪