うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

半回転?

2023-10-09 16:22:39 | マサエ先生より
スポーツの日です。
 
何かカラダを動かすこと、やってますか?
 
生徒さん達は、体育の授業があるので、
 
有無を言わさず、出来ますね。
 
大人になると、何か運動をする、のは、
 
特別感があります。私だけかもしれませんが。。
 
最近、、、何かスポーツ、、やってませんね。
 
やってないからか、
 
日常生活と違う動きをすると、筋肉痛が襲ってきま
 
す。
 
掃除機をかける動きは、特に影響無いけど、
 
久々に車を洗うと、筋肉痛が。
 
坂道を早足で歩くと、足裏に筋肉痛が。
 
いかに普段全身を使っていないか、がバレる、筋肉痛
 
の出現です。
 
スポーツうんぬんのレベルではないですね。
 
まずは、ストレッチ?ウォーキング?からスタートで
 
す!
 
 
 
美味しそうなコーヒーをいただいたので、ワクワクし
 
ながら、電気ケトルでお湯を沸かしました。
 
いつもの市販のドリップコーヒーと、形状が違ってた
 
のですが、大差ない、と思い込み、
 
大きめのマグカップに2ヶ所ひっかけてセット。
 
お湯をすこーし入れて、30秒ほど待ち、蒸らしま
 
す。
 
そして、細くお湯を注いでいきます。
 
はるか昔、レギュラーコーヒーの宣伝販売のバイト
 
してたのよ、こうやってお湯注いだわ〜、と思い出に
 
浸りながら、香りにつつまれ、、、、、
 
くるっと、
 
2点を軸に、フィルターバックが、半回転し、
 
コーヒーの粉がマグカップの中に、、、、
 
えっ!
 
マジか!
 
はい。マジでした。
 
コーヒーの粉が、上手にマグカップの中に入ってしま
 
いました。
 
マグカップが大きめだったこと、3点引っかけるとこ
 
ろを見落とし、2点にしたこと、細いけど高めから勢
 
いよくお湯を注いだことで、半回転、、、、
 
茶こしで、コーヒーの粉、取り出して、飲みましたけ
 
どね。
 
ちょっぴり残念な、カフェタイムでした。
 
 
今週は、中学生の中間テスト週間。
 
先週、提出予定の学校のワーク机に積み上げ、
 
やる気まんまんか?の生徒さん。
 
背筋伸ばして、、あれ、解き始めてない?
 
ワークを見つめてる。。。
 
精神統一的な?
 
何してるん?
 
思わず声かけたら、
 
問題多いなぁって思って。。。
 
1つ1つやるしかないね!!
 
と当たり前のこと伝えました。笑笑。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする