*  一日一笑  *

何事も頑張りすぎず、多くを望まず、自分らしく暮らしたい。

マロニエの花・・・!

2012年04月26日 20時55分10秒 | 日常

美術館の前庭で薄紅色のマロニエの花が咲き始めている・・・と言う記事が新聞に載っていた。

「マロニエ」と言う名前は聞いたことがあるが実際に見たことがない。


マロニエは1978年、ピカソの作品を展示する美術館の開館に際して、ピカソの子息から贈られた・・・そうだ。

幸いに美術館は我家から歩いて15分の所。

こんな近くにピカソと縁がある物があるなんてビックリ!

これはぜひ見に行かなくっちゃ~と、早速やまとくんと出かけてきた。

   

                          ブドウのような薄紅色の花房

       

   

マロニエの木は3本あり今はその1本だけ満開だった。
もうすぐ3本の花が咲きそろうだろう。


その美術館の庭のさつきの木の中からこんな物が・・・       

        

昨夜やっと我家も筍ごはんを炊いて食べました。
今夜は筍を煮たもの、明日は筍の天ぷら。
筍の季節になると筍が大好きだった母を思い出すなでしこです。。。


                                       --- なでしこ ---

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

コメント (2)

お墓参り・・・!

2012年04月25日 20時42分20秒 | 日常

明日は義母の命日で亡くなって5年になる。
あっという間に5年が経った。
いつもは当日にお参りするのだが今年は今日お参りしてきた。

やまとくんはおかあさんの夢は見ないと言うが私はよく見る。
おかあさんの話をした日は特によく見る。

今思えば介護と言うほどの介護では無かったかもしれない。
病院に入院している時は毎日のように病院に通った。(転院は3度)
その後介護施設に入り介護がいらなくなったが、1週間に数回は様子を見に行っていた。
その介護施設も変わらなくてはいけなくなり、最後にお世話になったのは特別養護老人ホーム。

亡くなったのは倒れて4年後。
リハビリの為に15キロ体重を落としたが高齢の為かリハビリの効果は無かった。
そして3年目に胃がんが見つかり手術をしたが、1年後に再発し亡くなった。
最後に普通のご飯を食べたのは再発を告げられた日、持って行った巻き寿司3切れだった。
「美味しい、美味しいよ。ありがとう。」と涙を流して食べてくれたおかあさんを見て二人して泣いたことを今でも覚えている。

おかあさんの凄い所は、いつでも「ありがとう、ありがとう」と言って感謝してくださる所。
私もいつか誰かにお世話になる時が来るだろう。
その時はちゃんと感謝の気持ちを言葉にしようと思う。
おかあさんが最後に私に教えてくださったのだと感謝しているなでしこです。。。

                  
                                     --- なでしこ ---

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

コメント

気分転換・・・!

2012年04月24日 20時50分10秒 | 日常

今日は26度と夏日のような暑さでした。
それに黄砂もひどい!
それでもお天気が良いので毛布を洗濯しました。

本当は今日は造幣局の桜を見に行く予定でしたが・・・
行くには行ったのですが人が多くて、もともと少ない駐車場が一杯で入れず諦めて帰ってきました。
また来年を楽しみにしておきましょう。。。


と言うことで、帰って家の中の模様替えとベランダの模様替え(?)をすることにしました。
やまとくんは渋々手伝ってくれました。
部屋の模様替えと言っても狭くて細長い部屋、中々思うようにいきませんが。
あちらとこちらを置き換えるだけの模様替えです。
それでも少しは気分が変わって良いですね~。
我家は年に数回模様替えします。

そしてちっちゃなベランダも。
屋上に置いていたギボシが芽を出したので4階のリビングの前に持ってきました。
そして花が終わった姫リンゴ達を屋上に。

   

       これでリビングのダイニングテーブルから外の花が見れるようになりました。

   

                   ナデシコも咲き始めました。

   

                春欄は花が4本しか咲きませんでした。


一気に暑くなったのでお洋服も衣替え。
部屋もベランダもちょっと模様替えしただけで気分までが明るくなったなでしこです。。。


                                         --- なでしこ ---
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

コメント (2)

お遍路の旅(13番~17番)・・・!

2012年04月22日 12時09分09秒 | お遍路

『四国八十八ヶ所お遍路の旅』をいよいよスタートいたしました。

私達二人ではなかなか実行できなかったお遍路、お友達が誘ってくれたことで重い腰を上げることができました。
彼女達は今回で6回目。
彼女達も始めたきっかけはお友達に誘われてからだそうです。

21日の天気は、晴れ / 曇り、風 / 雨 でした。
友達が朝7時10分頃迎えに来てくれ、7時20分頃我家を出発しました。
この度も友達のプリウスに乗って行き、運転はご主人とやまとくんが交代で。
徳島に着いたのは10時半頃、約3時間(トイレ休憩含む)。


今回は彼女達がまだ行っていない13番~17番を回ることにしました。

     


私達は初めてなので、短いろうそく・線香(3本ずつテープで束ねたもの)は彼女が用意してくれ助かりました。
私達はインターネットで少し調べていたので家にある数珠と袈裟・小銭は用意しました。


私はまずは恰好から入る人なので13番寺で色々グッズを買いました。

        

                 納経帳・納め札・御影保存帳・金剛杖


        

                   白衣・般若心経・バッグ・地図帳


        

                      13番寺~17番寺

お寺では色々行う順番があるので友達に教えてもらって一緒にやりました。
お経を読むのも順番があり中々大変でした

一気に13番~17番を回ったので昼食は3時頃になり、ご主人もやまとくんもお腹ぺこぺこだったようです。(ちなみに私も
17番を回り終えた頃に雨が降り始めました。
みんな日頃の自分の行いが良いからだと思っていたに違いありません。

片道約280キロなので昼食を取りさっさと岐路に着きました。

お遍路に行った感想は・・・

  何も分からず言われた通りにやり、ほんとのところ楽しむどころではありませんでした。
  お遍路は楽しむものではないのでしょうか??? 
  やまとくんも私もまだハマったと言う気は起らず・・・ただただ大変だな~と。
  と言っても、「もうイヤだわ」なんて思いませんでしたよ。
  だからこそ色々グッズも揃えました。
  これでもう止められないでしょ!
  いつも友達を誘うことはできないので、なるべく二人でゆっくり回りたいと思っています。
  そして友達の体調の良い時はまた一緒に行ければ良いと思います。

やまとくん次はいつ出かけようかね~

あまり遠くない時期に出かけて行きたいと思っているなでしこです。。。

                                     --- なでしこ ---

                                               
昨日は朝早かったのでやまとくんも私も夜はぐっすり眠りました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

コメント

「続ける」と言うこと・・・!

2012年04月18日 17時35分27秒 | 日常

以前、町内の方達と楽しんでいたコーラスとヨガ。
コーラスは昨年の11月、ヨガは昨夜で終わりとなった。

昨年の11月コーラスの発表会が県民文化センターであった。
1年がかりで練習をして・・・
当日には町内の方達が聴きに来てくださり、皆さん「良かったよ~。涙が出たよ!」と言ってくださった。
やまとくん達も「良かった!一番上手かった!」と褒めてくれ、
「よ~し、これからも頑張ろう!」と皆で言っていた矢先・・・
場所を貸してくださっていたメンバーさん(80歳)が、「コーラスを止めます」と言われた。
この方の希望でコーラスを始められたので、この方が止めると言われれば仕方がない。

コーラスは無くなってしまったが月2回のヨガは続けられた。(同じ場所)
この方もヨガには出てこられ頑張っておられた。
ところが、2月のある日、この方は脳梗塞で倒れられそれ以来お顔を見ることはなくなった。
3月4月はご厚意に甘え場所を借りていたが、昨夜で終わりにしようと言うことになった。

こんなに突然何もかも終わってしまい、町内の皆さんも私達も残念で仕方がない。
でも元気でいられる私達は良いけれど、寝たきりになられたこの方は面白くないのも無理はない。

何かを初めても途中で自分から止めたこともあり・・・
そして今回のように止めざるを得ないこともあり・・・
「続ける」と言うことは中々難しい。


さぁ、やまとくん、次の楽しみを見つけなくっちゃ~ね!
まずは、お遍路お遍路よ!

これからの人生、寝たきりにならないよう体を動かそうと思うなでしこです。。。


                                      --- なでしこ ---  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

                         
 
  
 

  
                                                     
               

コメント (2)