こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

京都 自転車めぐり

2009年05月04日 | まち歩き

5/3,京都の続きです。

この日は、レンタサイクルで京都を巡ります。

072_2

こどものリクエスト、清水寺です。

こども、今回で、音羽の滝の3種類のお水をいただいたとのことです。

      

075

自転車を置いて、

産寧坂、二年坂を歩きます。

      

077

ははのリクエストにより三十三間堂。

それぞれに似た千手観音を探します。

         

079_2

こどもリクエスト、五条大橋。

       

081

こどもリクエスト、鴨川で水遊び。

       

082

自転車で出町柳駅まで鴨川を北上。

       

091

偶然、近くの下鴨神社へ行ってみたら、

流鏑馬神事真っ最中。

観覧席は遠いけれど、遠方より見物。

      

流鏑馬グッズ、やぶさめくんクリーナーとか売っていましたが、

見物のみで失礼します。

      

六角堂に立ち寄り、

近くの喫茶店で再度休憩。

仏光寺は、タイムオーバーで閉まっていました。

自転車を返却し、さて名古屋に帰ります。

      

 


竹林~

2009年05月04日 | インポート

5/2、我が家は京都へ出かけます

003_2

宿泊するのは西本願寺と東本願寺の間。

チャックインして西本願寺の広い本堂で休憩。

             

007_2

本願寺を出たところで、嫁入り行列に出会いました。

      

009_2

丹波口から電車に乗って、嵯峨嵐山へ向かいます。

     

011_2

渡月橋でまた休憩。

こどもがリンゴ飴、ベビーカステラを食べています。

3人でボートを借りて、1時間。

川の途中にお店がありまして、

船のまま立ち寄り(?)

いかげそを買って、こどもが食べています。

     

024

天竜寺で お庭を堪能。

         

036_2

目的だった竹林、竹林、てくてく。

        

041

休憩した喫茶店では、ハート型のグラスで。

       

046_2

常寂光寺に寄ってみます。

結構歩き回りました

夕食はホテル近くの板居酒屋いってつ

牛タン、せせり、なんこつ、海老、ホウレンソウベーコン、チヂミ、

チーズオムレツ、するめ、素焼きれんこん、冷奴、冷やしトマト

ごちそうさまでした。